1. トップ
  2. ファッション
  3. 【100均】ダイソーの「ペーパーファン」おすすめ6選!基本の作り方・おしゃれな飾り方を紹介

【100均】ダイソーの「ペーパーファン」おすすめ6選!基本の作り方・おしゃれな飾り方を紹介

  • 2024.6.12
  • 2263 views

■ダイソーの「ペーパーファン」が誕生日パーティーの飾り付けにぴったり!

ダイソー ペーパーファン
出典:イチオシ | ダイソーのペーパーファンで誕生日パーティーの飾り付けにチャレンジ!

ダイソーにはさまざまなパーティーグッズがありますが、中でも予算を抑えつつ華やかにデコレーションできるアイテムのひとつが「ペーパーファン」です。

ペーパーファンとは、その名の通り紙製のデコレーションアイテム。

円状で存在感があり、数個飾るだけでおしゃれな飾りになりますよ。

また、ペーパーフラワーやガーランドとの相性もよく、一緒に飾ることでよりパーティー感がアップします。

ダイソーのペーパーファンで誕生日パーティーの飾り付けにチャレンジ!
出典:イチオシ | ダイソーのペーパーファンは低予算で飾り付けを楽しめる!

ペーパーファンは雑貨店などで買うと数百円以上するものも多いですが、ダイソーであれば110円(税込)とリーズナブルな値段で購入できるのもうれしいポイント。

数個セットになっているものも多く、低予算でもゴージャスに飾り付けを楽しめます。

ダイソーのペーパーファンまじ可愛い…(Xより引用)

ダイソーのペーパーファン大中小入ってて1秒でひらけて完成するし見栄えバッチリじゃんみんな買った方がいいよ(Xより引用)

息子のお誕生日なので飾り付けしました 17才!おめでとう いよいよ受験生ですが高校生活楽しんでね 飾り付けは全てダイソー ペーパーファンは何度も使えるしすごい! こはちゃんの時はピンク、イエローで飾り付けしましょ(Xより引用)

今回は、ペーパーファンの基本・応用の作り方やダイソーのおすすめアイテム、おしゃれな飾り方をご紹介します。

さらに売り場情報もありますよ。

イチオシでは、ダイソーのおすすめラッピンググッズを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

■ダイソーの「ペーパーファン」の作り方|基礎編

ダイソーのペーパーファンは、初心者でも簡単に作れる粘着シールが付いているものも多いですが、基本の作り方を知っておけば、どの商品を使ってもきれいなペーパーファンを作れますよ。

ここからは、ダイソーの「フラワーペーパー」を使った、ペーパーファンの基本の作り方をご紹介します。

※こちらの作り方は、「フラワーペーパー」のパッケージに記載されている手順よりも簡単な作り方です。

1.紙を8mm程度の幅でじゃばらに折る

1.紙を8mm程度の幅でじゃばらに折る
出典:イチオシ | 1.紙を8mm程度の幅でじゃばらに折る

まずは紙を8mm程度の幅でじゃばらに折っていきます。

ダイソーの「フラワーペーパー」は紙がかなり薄いので、複数枚重ねて強度をアップしました。

折り紙などを使う場合は、1枚でもきれいに作ることができます。

ポイントはしっかり折り目を付けること。

折り目が付くことで完成したときに、よりきれいな形に仕上がります。

2.半分に折って折り目をつける

2.半分に折って折り目をつける
出典:イチオシ | 2.半分に折って折り目をつける

すべて折ったら、半分に折ります。

ここでもしっかり折り目を付けてください。

3.ひっくり返してつなぎ目をホチキスで止める

3.ひっくり返してつなぎ目をホチキスで止める
出典:イチオシ | 3.ひっくり返してつなぎ目をホチキスで留める

半分に折ったペーパーをひっくり返し、つなぎ目をホチキスで留めます。

ペーパーをひっくり返して裏側にすることで、表からホチキスが見えず、見た目がきれいになりますよ。

4.同じものを3つ作り、それぞれをつなぎ合わせる

4.同じものを3つ作り、それぞれをつなぎ合わせる
出典:イチオシ | 4.同じものを3つ作り、それぞれをつなぎ合わせる

同じものを3つ作ったら、それぞれをつなぎ合わせて円形にします。

5.形を整えて完成!

5.完成!
出典:イチオシ | 5.完成!

形を整えたら完成です!

同じ用紙でも折り幅によって雰囲気がかなり変わるので、いろいろ試して好みの形を探してみてくださいね。

■ダイソーの「ペーパーファン」の作り方|応用編

基本の作り方が分かったら、応用編にチャレンジ!

お花のような形のペーパーファンはボリュームがあり、より華やかな見た目に仕上がります。

ダイソーの「フラワーポンポン」を使った作り方を見ていきましょう。

1.ひもが中央でしっかり固定されていることを確認する

1.ひもが中央でしっかり固定されていることを確認する
出典:イチオシ | 1.ひもが中央でしっかり固定されていることを確認する

まず、ひもがペーパーの中央でしっかり固定されていることを確認します。

固定が甘いときれいに仕上がらないので、必ずペーパーを広げる前にチェックするのが重要です。

2.両端を扇のように広げる

2.両端を扇のように広げる
出典:イチオシ | 2.両端を扇のように広げる

続いて、両端を扇のように広げます。

リボンのような形になったらOKです。

3.左右交互に1枚ずつていねいに折り上げる

3.左右交互に1枚ずつていねいに折り上げる
出典:イチオシ | 3.左右交互に1枚ずつていねいに折り上げる

両端を広げたら、左右交互に1枚ずつ折り上げていきます。

ペーパーがかなり薄いので、破れないように気をつけながら作業しましょう。

また、1枚ずつていねいに行うことで、完成したときの見た目が変わりますよ。

4.形を整えて完成!

4.完成!
出典:イチオシ | 4.完成!

すべて折り上げて形を整えたら完成です!

粘着シール付きのペーパーファンより少し時間がかかりますが、慣れてしまえば簡単に作れるようになるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

■ダイソーの「ペーパーファン」おすすめ6選

ダイソーには種類豊富に「ペーパーファン」が揃います。

おすすめアイテムを6つご紹介しますね。

1.「ペーパーファン(カラー)」

3サイズのペーパーファンが簡単に作れる「ペーパーファン(カラー)」
出典:イチオシ | 3サイズのペーパーファンが簡単に作れる「ペーパーファン(カラー)」

大中小の3サイズのペーパーファンが作れる「ペーパーファン(カラー)」。

粘着シールが付いているので、くるっと丸めて固定するだけとはじめてペーパーファンにチャレンジする人でも簡単に作れます。

粘着テープを貼り合わせるだけなので初心者やお子さまでも簡単に作れる
出典:イチオシ | 粘着テープを貼り合わせるだけなので初心者やお子さまでも簡単に作れる

カラーは、ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、パープルの5色展開。

ひとつの袋には同色のペーパーファンが入っているので、複数の色を組み合わせて使いたい人はそれぞれ購入しましょう。

DATA ダイソー|ペーパーファン(カラー)

価格:110円(税込)

カラー:ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、パープル

サイズ:直径約35cm・25cm・15cm

素材:本体…紙/ひも…綿

JANコード:4549131628579

2.「ペーパーファン(クラシック)」

大人の誕生日パーティーにもおすすめのクラシックカラーがポイント「ペーパーファン(クラシック)」
出典:イチオシ | 大人の誕生日パーティーにもおすすめのクラシックカラーがポイント「ペーパーファン(クラシック)」

「ペーパーファン(カラー)」と同じタイプで、大中小の3サイズがセットになった「ペーパーファン(クラシック)」。

こちらはゴールド、シルバーの2色展開で、より大人のゴージャスな雰囲気が好きな人におすすめです。

完成図はこちら。大サイズのみカラーが違う
出典:イチオシ | 完成図はこちら。大サイズのみカラーが違う

「ペーパーファン(カラー)」は全て同色でしたが、「ペーパーファン(クラシック)」は大サイズはホワイト、中小サイズがシルバーと色が異なるのもうれしいポイントです。

DATA ダイソー|ペーパーファン(クラシック)

価格:110円(税込)

カラー:ゴールド、シルバー

サイズ:直径約35cm・25cm・15cm

素材:本体…紙/ひも…綿

JANコード:4549131660166

3.「ペーパーファン・ボールセット」

ペーパーファンとペーパーボールが1個ずつ作れる「ペーパーファン・ボールセット」
出典:イチオシ | ペーパーファンとペーパーボールが1個ずつ作れる「ペーパーファン・ボールセット」

約33cmと約16cmの2種類のデコレーションが作れる「ペーパーファン・ボールセット」。

大サイズは存在感のあるペーパーファン、小サイズはテーブルに飾ってもかわいいペーパーボールで、組み合わせて使うとおしゃれな雰囲気に仕上がります。

完成図はこちら。大サイズはかなり大きめで存在感も抜群
出典:イチオシ | 完成図はこちら。大サイズはかなり大きめで存在感も抜群

粘着シールが付いており、広げて貼り合わせるだけで簡単に作れるため、お子さまと一緒に楽しみながらパーティーの準備ができますよ。

DATA ダイソー|ペーパーファン・ボールセット

価格:110円(税込)

カラー:ブラウン、ブルー、ピンク

サイズ:全長約33cm・約16cm

素材:本体…紙/ひも…ポリエステル

JANコード:4550480386584

4.「ペーパーボール飾り(3連)」

小ぶりなペーパーボールが3個つながった「ペーパーボール飾り(3連)」
出典:イチオシ | 小ぶりなペーパーボールが3個つながった「ペーパーボール飾り(3連)」

小さいペーパーボールが3個つながった「ペーパーボール飾り(3連)」。3色の異なるペーパーボールがおしゃれ!

他のペーパーファンよりも小ぶりなサイズなので、少ないスペースでも飾りやすいのがポイントです。

省スペースに飾っても存在感◎
出典:イチオシ | 少ないスペースに飾っても存在感◎

「ペーパーファン・ボールセット」と同シリーズの商品で、一緒に飾り付けるのもおすすめ。

粘着シールが付いており、あっという間に完成します。

DATA ダイソー|ペーパーボール飾り(3連)

価格:110円(税込)

カラー:ブラウン、ブルー、ピンク

サイズ:全長約25cm

素材:本体…紙/ひも…ポリエステル

JANコード:4550480386577

5.「フラワーポンポン(ピンク)」

より華やかな雰囲気にしたいときにおすすめのフラワーペーパー「フラワーポンポン(ピンク)」
出典:イチオシ | より華やかな雰囲気にしたいときにおすすめのフラワーペーパー「フラワーポンポン(ピンク)」

よりお花らしく華やかに見える「フラワーポンポン」。

色の異なる紙が複数枚重なっており、グラデーションがきれいなデザインです。

グラデーションがきれい!
出典:イチオシ | グラデーションがきれい!

作る際のコツは、他のペーパーファンより紙が薄いため、破らないように慎重に広げること。

少し手間はかかりますが、存在感は抜群でフォトジェニックなデコレーションに仕上がります。

DATA ダイソー|フラワーポンポン(ピンク)

価格:110円(税込)

サイズ:直径約14cm

素材:本体…紙/ひも…ポリエステル

JANコード:4550480221021

6.「フラワーペーパー」

アイデア次第でいろいろなペーパーファンを作れる「フラワーペーパー」
出典:イチオシ | アイデア次第でいろいろなペーパーファンを作れる「フラワーペーパー」

7枚の紙を重ねて作る「フラワーペーパー」。

今回ご紹介するペーパーファンの中で一番工作感のあるアイテムで、自由に作ることが好きなお子さまや手作りのバースデーパーティーにぴったりです。

裏面に作り方が図解されているので安心
出典:イチオシ | 裏面に作り方が図解されているので安心

「フラワーポンポン」と同じく紙がかなり薄いため、破らないように注意が必要!

同色で作るもよし、複数の色を組み合わせるもよし、アイデア次第でさまざまな雰囲気のペーパーファンを作れます。

DATA ダイソー|フラワーペーパー

価格:110円(税込)

内容量:100枚

サイズ:19cm×24.5cm

素材:紙

JANコード:4550480317687

■ダイソーの「ペーパーファン」を使ったおしゃれな飾り方4選

ペーパーファンを作ったら、おしゃれに飾り付けたいですよね。

おすすめの飾り方を4つご紹介します。誕生日パーティーなどの参考にしてくださいね。

【飾り方1】同じ種類のペーパーファンを組み合わせて

同じ種類のペーパーファンでも飾り方で異なる雰囲気を楽しめる
出典:イチオシ | 同じ種類のペーパーファンでも飾り方で異なる雰囲気を楽しめる

「ペーパーファン(カラー)」と「ペーパーファン(クラシック)」をメインに使った飾り方。

同じ種類のペーパーファンですが、カラーや大きさをランダムに組み合わせるだけでおしゃれに見えます。

パープル、シルバー、ホワイトとシックなカラーは大人っぽい雰囲気になりますね。

「ペーパーファン・ボールセット」のクリームを入れてもまとまりがあります。

<使用したペーパーファン>

【飾り方2】大人のバースデーパーティーにぴったり

バースデーガーランドをプラスするだけで誕生日パーティー風に!
出典:イチオシ | バースデーガーランドをプラスするだけで誕生日パーティー仕様に!

先ほどのデコレーションを誕生日パーティー用にアレンジした飾り方。「バースデーフラッグ」をプラスするだけで、一気にパーティー感がアップ!

オーロラ素材のフラッグはさまざまなカラーのペーパーファンと相性抜群で、合わせるペーパーファンの色合いによって異なる雰囲気を演出します。

<使用したペーパーファン>

<その他の使用アイテム> DATA

ダイソー|バースデーフラッグ(HAPPY BIRTHDAY、オーロラ)

価格:110円(税込)

サイズ:約2m

素材:本体…紙/ひも…ポリエステル

JANコード:4550480386706

【飾り方3】さまざまなペーパーファンでカラフルデコレーション

6種類のペーパーファンを組み合わせた飾り方。華やかで気分も盛り上がりそう!
出典:イチオシ | 6種類のペーパーファンを組み合わせた飾り方。華やかで気分も盛り上がりそう!

今回ご紹介した6種類のペーパーファンをすべて使った飾り方。

それぞれを近づけて吊り下げるとペーパーファンが密集し、少ないスペースでも華やかになります。

グリッター素材のパーティーガーランドをプラスすれば、さらにゴージャスに!

<使用したペーパーファン>

<その他の使用アイテム> DATA

ダイソー|パーティーガーランド(スター、約2m)

価格:110円(税込)

サイズ:約2m

素材:紙、ポリエチレンテレフタレート、綿100%

JANコード:4997642120929

【飾り方4】カーテンに飾ってラブリーなお部屋に

カーテンにさりげなく飾るだけでお部屋の雰囲気を変えられる
出典:イチオシ | カーテンにさりげなく飾るだけでお部屋の雰囲気を変えられる

ピンクのペーパーファンをメインに使った飾り方。

ペーパーファンは誕生日パーティーやホームパーティーなどのイベントによく使われますが、カーテンにさりげなく飾るだけでお部屋のインテリアにもなっておすすめですよ。

吊り下げるだけなので、取り外しも簡単。

気分に合わせてデコレーションを楽しめます。

<使用したペーパーファン>

■ダイソーの「ペーパーファン」に関するQ&A

最後に、ダイソーの「ペーパーファン」に関する気になる疑問をまとめました。

「ペーパーファン」の売り場はどこ?

ダイソーの「ペーパーファン」は、パーティーグッズ売り場にあります。

バルーンやガーランド、仮装グッズなどと一緒に並んでいるので、誕生日パーティー用のアイテムをまとめて揃えられます。

■【まとめ】ダイソーの「ペーパーファン」でデコレーションを楽しもう!

ダイソー ペーパーファン
出典:イチオシ | ダイソーのペーパーファンは気軽にお部屋のデコレーションを楽しめる!

ダイソーの「ペーパーファン」は、パーティーシーンはもちろん、お部屋の雰囲気や気分を変えたいときの手軽なデコレーションアイテムにもぴったりです。

「ペーパーファン(カラー)」や「ペーパーファン・ボールセット」など、元から紙に粘着シールが付いているものも多く、初心者でも数分できれいに作ることができます。

「フラワーポンポン」や「フラワーペーパー」など、自分で折り上げるタイプもコツを覚えれば簡単に作れるようになりますよ。

ダイソーの「ペーパーファン」で、お部屋のデコレーションを楽しんでくださいね。

パーティーやイベントに★★★★★

コスパ★★★★★

(星5つ中)

イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。

DATA ダイソー

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる