1. トップ
  2. グルメ
  3. 【自由が丘】ベルアメール併設カフェで初夏を感じるアフタヌーンティーを満喫

【自由が丘】ベルアメール併設カフェで初夏を感じるアフタヌーンティーを満喫

  • 2024.6.13
  • 873 views

華やかで宝石のようなヴィジュアルで大人気のチョコレート専門店「ベルアメール」自由が丘店に併設のカフェで、爽やかな柑橘をテーマにしたアフタヌーンティーを堪能!

ショコラ専門店ならではのこだわりと美味しさを感じる、初夏の涼やかアフタヌーンティーをご紹介します。

アフタヌーンティーアグリューム 3,630円(税込み)/1名

初夏を感じるさっぱりとした柑橘類を使用した季節限定アフタヌーンティーセット。

柑橘類の爽やかな酸味を生かした繊細なスイーツ、専門店ならではの深みや香り高さを感じるショコラを生かした、魅力たっぷりアフタヌーンティーセットをご紹介します!

上段 季節のデセール「ショコラアグリューム」

上段には季節限定のデセール「ショコラアグリューム」にレモンとライムのジュレ、オレンジのシャーベットを添えて。
アフタヌーンティー用のミニサイズではなく、アラカルトと同じサイズでいただく贅沢すぎる一皿です。

土台はカモミールとホワイトチョコのムース。カモミールの香りとホワイトチョコのまろやかな甘みのハーモニーが絶妙です。くちどけもよくこれだけでもとっても美味しい!

上部のホワイトチョコのカップにはクーベルチュールチョコレートのソース、オレンジのムースと果実を詰め込み、フルーツのみずみずしさ、クランブルのサクサク感、チョコレートのほろ苦さの素晴らしいマリアージュを感じるスイーツです。

中段 柑橘類をふんだんに使ったミニスイーツ

中段には柑橘類とチョコレートをたっぷり使った爽やかなサマースイーツが7種類。

柑橘類を使っているのでスッキリとしており、ボリュームたっぷりの7種類も気がついたらペロリと頂いてしまっていました。

ショコラ専門店のこだわりもたっぷりで、焼き菓子には専用のクーベルチュールを使用したり、オランジェットのドライオレンジも自家製なんだそう!

・グレープフルーツとマンゴーのヴェリーヌ
・ボンボンショコラ(盛り付けによりランダム)
・オレンジのマカロン
・塩レモンのビスコッティ
・オレンジとショコラのフィナンシェ
・オランジェット
・ハニーレモンのムース

下段 サンドイッチとキッシュ

サーモンとアボカドをクロワッサンで挟んだサンドイッチとほうれん草とベーコンのキッシュ。

肉厚なスモークサーモンとクリーミーなアボカドをほんのり甘みのあるクロワッサンで挟んだみんな大好きなサンドイッチ!

一口サイズながらほうれん草、ベーコン、チーズの旨みがぎゅっと詰まったキッシュの塩加減は甘いスイーツの合間に最適です。

夏季限定商品も!ショップで購入できる華やかなショコラも見逃し厳禁

カフェと併設しているショップでは、ベルアメールの人気商品「パレショコラ」をはじめとするチョコレートアイテムがずらり。

現在〜七夕の7月7日まで販売中の、
美しい七夕の夜空をイメージした「パレショコラ ミルキーウェイ」や、
人気の「苺ミルク」「ラムネ」に加えて、3種の新フレーバーが加わった「サマーパレショコラ」などの期間限定商品も見逃し厳禁!


ベルアメール 自由が丘店 & カフェ ベルアメール

日本のショコラ専門店として2003年にスタートした「ショコラ ベルアメール」に併設するカフェはこちらの自由が丘店と京都別邸のみ!

自由が丘店では、チョコレートを使用したスペシャルデザートやアフタヌーンティー、アクセントにカカオを効かせたカレーやパスタなどの軽食をいただく事ができます。

どこか日本らしさを感じさせるアーバンナチュラルな内装とインテリアは落ち着いた大人空間を作り出していて雰囲気もGood!!

店舗情報

〒 152-0035
東京都目黒区自由が丘2-9-4 岡ビル1F
東急東横線 自由が丘駅下車 正面出口より徒歩約3分
営業時間:10:30~19:30(カフェ L.O.19:00)
TEL: 03-6421-1466

元記事で読む
の記事をもっとみる