1. トップ
  2. レシピ
  3. 食べてキレイになる、間食置き換えスナック。 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー

食べてキレイになる、間食置き換えスナック。 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー

  • 2024.6.12
  • 85 views

韓国で人気の置き換えダイエット食ブランド「HEALSLAB(ヒルズラボ)」に、間食置き換えダイエットスナック第二弾が登場!

全粒粉を使用した「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」を、6月3日(月)より発売中だ。

食べてキレイになる、間食置き換えスナック

化粧品・医療機器・医薬品・医薬部外品・健康食品・食品の企画・製造・販売および輸入を行うローゼンバーグメディカルは、「HEALSLAB」の日本における正規代理店として、輸入および販売を2022年11月より開始した。

2023年10月に登場した同シリーズの間食置き換えダイエットスナック「ヒルズラボ ダイエットクラッカー&クッキー」は、小麦粉の代わりに米粉を使用しており、カラダの健康を考え抜いたおやつとして好評を博している。

そして待望のダイエットスナック第二弾として、全粒粉を使用した「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」が新たに登場した。

健康と美容をモットーにしたダイエット用スナック

日本でのダイエットスナック市場は増加傾向にあり、低カロリー、低糖質、低脂質などが主流となっている。しかし、ダイエットに適していない原材料や添加物が多く含有されていることでダイエットの成功を妨げることがあり、かえって太ってしまったり、カラダへの負担が心配されたりするケースもあるそう。

「HEALSLAB」シリーズのダイエットスナックは、健康と美容をモットーに、カロリーコントロールだけでなく安心して継続できるように厳選された原材料を使用。

「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」では、すべての商品が英国ヴィーガン協会認証を取得し、動物由来原料不使用で植物由来原料を中心に作られている。

低GI食品“全粒粉”を使用

「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」は、精製糖を一切使わず、大豆由来のタンパク質を適度に含み、小腹を満たすには十分な45gサイズ。健康的な食生活が期待できると話題の低GI食品“全粒粉”を使用しているのも特徴だ。

GI値(グリセミック・インデックス)とは、食品が血糖値を上昇させる速度を示す指標のこと。低GI食品である全粒粉は、食物繊維、ビタミン、ミネラルといったバランスがダイエットや美容に最適な素材として知られている。

食べながらカラダを軽やかにしてくれて、健康とキレイを叶えてくれるほか、栄養補給やデトックスなども期待できる。

同商品は、人工甘味料・人工香料・合成保存料なども不使用。添加物を極力控え、自然食材を使用することで安心して味わえるのが嬉しい。

また、クッキーにはビタミンEを豊富に含み、抗酸化作用があるココナッツオイルを使用。さらに、脂肪燃焼の促進が期待できる成分が含まれており、ダイエットや美容をサポートしてくれる。

商品の詳細

「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」は、クラッカー2種(ブラックオリーブ/ベジタブル)、クッキー2種(オレンジピール/クランベリー)の全4種を用意しており、価格は各1袋45g入/298円(税込)。

野菜や果物のフレーバーに全粒粉特有の香ばしい風味も感じられて、軽やかでサクッとした食感はつい手が伸びてしまうような美味しさだ。

おやつを我慢するストレスも罪悪感もなく楽しめる!“低GIおやつ”の「ヒルズラボ 全粒粉ダイエットクラッカー&クッキー」を手に取ってみては。

「HEALSLAB」公式サイト:https://healslab.jp/diet_cracker-cookie

(丸本チャ子)

元記事で読む
の記事をもっとみる