1. トップ
  2. ファッション
  3. 一度使ったらもう手放せなーーーーいッ!【無印良品】外出や旅行に使える♡「便利収納ケース」

一度使ったらもう手放せなーーーーいッ!【無印良品】外出や旅行に使える♡「便利収納ケース」

  • 2024.6.12
  • 10125 views

飽きの来ないデザインと実用性の高さも人気の【無印良品】のアイテムから、お出かけをもっと楽しく、快適にしてくれそうな「便利収納ケース」をご紹介! 実際の使用感が好評のケースや、荷造りに頼もしい仕分けケースなど、どれも一度使ったら虜になってしまいそうなものばかりです。

両面使えて、使い道も広い「ポリエステル ダブルファスナーケース」

画像1: 出典:Instagram

まずは整理収納アドバイザーの@rio__onishiさんが「使ってみるとすごく便利だった」とおすすめされている2品をご紹介。

ダブルファスナーケースのSサイズ(約10 × 13.5cm)は、手前に小銭、奥にお札などを収納して「家計財布」として活用されているそうです。筆者もサイズ別に小物整理やバッグの仕分けに愛用中で、両面使える汎用性と合わせるものを選ばないデザインが気に入っています♪

持ち物の整理に便利な「ポリエステル たためる仕分けケース」

画像2: 出典:Instagram

お次も見た目のシンプルさに惹かれる仕分けケース。@rio__onishiさんはMサイズにお子さまの「夏用上下3着、パジャマ靴下を入れてみた。」そうですが、まだ余裕がありそうですし、「高さがある」のもポイントのようです。

画像3: 出典:Instagram

使用後はコンパクトにたためるので持ち運びにも便利。筆者が調べたところ2段に分けて使える「ダブルタイプ」や、鮮やかなオレンジ、グリーンカラーも販売されています。

かさばるものは「ポリエステル仕分けケース圧縮タイプ」でスッキリ

画像4: 出典:Instagram

仕分けケースなら、ファスナーを閉めて圧縮するこちらもおすすめです。公式HPによると「上段と下段で仕分けて収納可能」で、Mサイズは約26 × 40 × 10cm。たためる仕分けケースMと同じ大きさなので使い分けも良いかもしれません。

@rio__onishiさんによると圧縮タイプのSサイズは「こども用のお出かけや旅行」にぴったりなようで「オムツも圧縮でき、荷物の軽量化につながりそう」とのことです!

中身が見えて分かりやすい!「ナイロンメッシュケース ポケット付き」 い!「ナイロンメッシュケース ポケット付き」

画像5: 出典:Instagram

一目見て中身が分かりやすいナイロンメッシュケースも整理・収納にうってつけです。@rio__onishiさんは、防災グッズやおくすり手帳などの医療系グッズ、文具をそれぞれまとめている様子! 散乱しがちな小物は内ポケットにしまうのも良さそうです。A5、B6など用途に合わせてサイズを選んでみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@rio__onishi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:白幡璃奈

元記事で読む
の記事をもっとみる