1. トップ
  2. おでかけ
  3. アナ雪好きな子ども3人とディズニーへ!新幹線で役に立ったポケットえほん

アナ雪好きな子ども3人とディズニーへ!新幹線で役に立ったポケットえほん

  • 2024.6.12
  • 105 views

今日も本が助っ人、ぽっぽです!

「ディズニーランド行きたい!」と数年前から娘たちの要望をうけていたわが家。

ついに先日、行ってきました~!

行ったのは6月8日土曜日。

6月6日にディズニーシーにファンタジースプリングスがオープンということで、「シーは混んでるやろけどランドはどうやろ・・・?」とちょっと恐怖を感じながらの出発でした。

いや、その前に大阪から2時間半の新幹線。

子ども3人の機嫌をどうとるか!?が肝でしたが、役に立ったアイテムがこちら!

アナ雪好きな子どもたちにぴったり!

持ち運びに超便利!ポケットえほん

小さなポシェットにもすっぽり入る、9cm四方の絵本!

しかも6冊入りのボックス付き。

1冊ずつは見開き4ページでさっと読めてしまうんですが、そこがまた良かった!

5歳の娘はちょうど自分で絵本を読みたいお年頃。

あまりページの多いものはめげてしまうので、これくらいが自信になるんですよね~。

3歳の息子は色を覚え中なので、このカラフルな表紙でクイズ大会。

「きいろど~れだ!」「これー!」とけっこう盛り上がりました。

中のページにもいろんなカラーが使われているので、そこでもまたクイズ。

けっこうもちました!

(7歳の長女は新幹線に酔っていたため、別の意味で大変でしたが)

こんなに小さいのに、6冊も入ってるコンパクトなケース!

裏面でパズルも楽しめる!

6冊の表紙の裏は、組みあわせると1枚の絵になるパズルのようにもなっています。

新幹線の小さなテーブルの上で、一生懸命ふたりで広げながらやってました!

なにより、これからディズニーランドに行くということでテンションも高い!

わざとパズルを間違えてげらげら笑ったり、このポケットえほんで1時間くらい遊んでたのでは・・・。

やっぱり夢の国マジックはすごい!!

カラフルな表紙の6冊
本の裏でパズルも楽しめます!

じゅうぶん楽しめたディズニーランド

アナ雪のアトラクションができたのはディズニーシーということで、ちょっと子どもたちから文句でるかなあと思いましたが・・・

行ってみると、イッツ・ア・スモールワールドやパレードでアナやエルサに会えて、みんな喜んでいましたよ^^

待ち時間も乗りたいものは最大30分程度、土曜日にしては混雑具合もそこまでひどくはなかったのではと思います!

やっぱりみんなディズニーシーのほうに行ってるのかな??

これからディズニーに行く予定のある方、アナ雪が好きなお子さま、新幹線で楽しめるアイテムをお探しの方は、ぜひこのポケットえほんも検討してみてくださいね!

ポケットえほんシリーズは、他にもディズニープリンセスやソフィアなどいろんな種類がありますよ~!

ポプラ社のポケットえほん

新幹線で酔った7歳の娘もぶじ復活してよかった・・・!

<あんふぁんメイト ぽっぽ>

夫・長女7歳(小2)・次女5歳(幼稚園年長)・息子3歳 新刊チェックと懸賞が日課!特技はキッチン奥でのこっそりチョコ。

元記事で読む
の記事をもっとみる