1. トップ
  2. ファッション
  3. 【大宮】画廊勤務で培ったセンスが光る!雑貨店「goto(ゴトー)」の手作りカゴバッグがたまらない!

【大宮】画廊勤務で培ったセンスが光る!雑貨店「goto(ゴトー)」の手作りカゴバッグがたまらない!

  • 2024.6.12
  • 2249 views

こんにちは!雑貨大好きKUMIです。

先日、いつもおしゃれなお友達が、素敵なカゴバックを持っているのを発見! 教えてもらったお店がこちらの「goto」さん。大宮駅東口から徒歩8分。一の宮通り沿いにあります。

出典:リビング埼玉Web

店舗は築100年の酒屋、大西屋さんの一角にあります。

出典:リビング埼玉Web

青地に白抜き文字が目印のおしゃれな入口

軽くておしゃれでリーズナブル!耐久性抜群のクラフトバッグ

早速入店するとお目当てのカゴバッグがどっさり!

クラフトバンドという、紙から作られているハンドメイド用の紐で作られたこれらのバッグ。 軽くておしゃれ、リーズナブルな上、耐久性も抜群なのです。

実は私、はるか昔に、子供の幼稚園の催しで、クラフトテープを使ったバックを作ったことがあります。だからこそ、この絶妙な色の組み合わせやクオリティの高さがわかります。私じゃこんなに綺麗に作れない!

出典:リビング埼玉Web

伺うと、これらは全てオーナーの後藤さんが、数あるテープ見本の中から、自ら組み合わせや配色、デザインを指定し、岡山の作家さんにお願いして作ってもらっているのだとか。この美しさの秘密は、後藤さんのセンスと、作家さんの確かな技術力があってこそだったんですね!

大きさもS.M.Lとあり、お値段もお手頃。散々悩んだあげく、今回、私が選んでいただいたのは、こちらの初夏らしい一品。

出典:リビング埼玉Web

決め手は遊び心たっぷりの底部分の色使いでした。

出典:リビング埼玉Web

世界に一つだけの私のバッグ

ちなみに、これはMサイズ(16×31×18)(250g) 自転車の前カゴにもすっぽりおさまり、収納力も抜群でした!

画廊勤務経験のセンスが光るオーナー 後藤さん

こちらがオーナーの後藤利恵子さん。 とても柔らかい雰囲気の素敵な方で、取材にも快く応じてくださいました。

出典:リビング埼玉Web

クラフトテープを持つ後藤さん 手前の小さなカゴには色見本がいっぱい入ってます

長く画廊にお勤めされ、今でもお手伝いに行かれているとか。確かなセンスと審美眼をお持ちなのも納得。店内には「作家を生業(なりわい)とする方達の作品」と、ご自身が選りすぐったものを集めて置いていらっしゃるとのこと。

雑貨屋さんの本領発揮!あれもこれも欲しくなる!

所狭しと並べられた品々はどれも魅力的で、物欲センサーが作動しまくり。その中でも、今回私が注目したものをご紹介します。

その1. ずーっと気になってた、BAN INOUEの「蚊帳お手ふき」

出典:リビング埼玉Web

奈良の特産品の蚊帳生地を使ったお手ふき。給水性抜群、乾きも早いので清潔。熱にも強く丈夫。銀ねず、鉄紺など、ネーミングも素敵で、色揃えはなんと20種類!

もうひとまわり大きいサイズだと、お料理や弁当包み、羽織りとしても使えるそうです。いずれにしても、重宝すること間違いなしです!(注:必ず糊を落としてからお使いくださいとのことです)

その2. 銀座クラブ御用達!銀座7丁目でお菓子や珍味を扱う「岡田かめや」のドライフルーツ

出典:リビング埼玉Web

大好物のいちじく たっぷり入ってお買い得

”半乾燥"の少し柔らかめのドライフルーツ。お茶請けにはもちろん、小腹が空いた時などめちゃいいんです!こんなご近所で買えるなんて嬉しい限り。他にもマンゴーなどもありました!

その3. これ、なんだかわかりますか??

出典:リビング埼玉Web

最後まで別れ難かった犬のペロくん。なんと、じょうろなんです!

「鉄」がお好きということで、店内にはどこか東欧の香りのする、無骨な作品もたくさん置いてあったのですが、ハートを鷲掴みにされたのがこちらのワンちゃん。ただの飾りではなく、しっぽのところが持ち手になっていて、お鼻からはちゃんと水が出ます。

頭のベレー帽が可愛くて、胸きゅんがとまらない。

出典:リビング埼玉Web

玄関でおむかえされたら、疲れもふっとびそう

後藤さんのおうちでは、頭の部分にモンステラなどをさして、花瓶として使っているそう。これ玄関に置けたらぜったい可愛いやつだ!と散々悩みましたが保留。

などなど、それぞれの品々にストーリーがあり、話が尽きません。どの品物も大切に思っていらっしゃるのが伝わります。

ほっとする値段をこころがけています!

そのうえ、後藤さんは、とにかく気軽に手に取っていただけるように「ほっとする値段」を心がけていらっしゃるそう。 こだわり抜きながらも、無理なく手の届くお値段設定なのが嬉しいですね!

出典:リビング埼玉Web

値段もクオリティも後藤さんのお眼鏡にかなった素敵な品々

友達が「小さな雑貨屋さん、ちょっぴりこじゃれたお店です」と紹介してくれた素敵なお店。日々の生活が楽しくなる品たちがあふれています。

自分のために、大切な方への贈り物に。ぜひ足をお運びください!

元記事で読む
の記事をもっとみる