1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 独自の目線で捉えた神秘的な世界

独自の目線で捉えた神秘的な世界

  • 2024.6.12
  • 255 views

ayakaendo

独自の目線で捉えた神秘的な世界

写真家兼アーティストとして活動するayakaendoの個展「Kamuy Mosir」が、福岡のLIBRIS KOBACOにて6月16日(日)まで開催中。1994年に生まれ、2021年に東京藝術大学院美術研究科デザイン専攻を修了したayakaendo。キヤノン主催によるコンテスト「写真新世紀 2021」で佳作入賞を果たし、2023年にはTokyo International Galleryにて「when I see you, you are luminous」を開催するなど、東京を中心に活躍の幅を広げてきた。ストロボを用いて動物や植物、石や自然などを撮影するその作品は、自身が実際に見たイメージに近づけたような鮮やかな色や質感を特徴としている。

福岡で初の個展となる今展のタイトル「Kamuy Mosir(カムイモシリ)」は、アイヌ語で「神々の住まう地」という意味。

endoの目に映る世界はおそらくこのように見えているのだろうと思わせてくれる説得力のある色鮮やかな世界観は、タイトルの言葉そのものであるように感じられる。

また6月15日(土)には、太宰府天満宮で行われる「Pages|Fukuoka Art Book Fair」内のLIBRIS KOBACOスペースにて、トークイベントと写真集「Swaying Flowers」のブックローンチも予定している。


ユニークな眼差しで投影された美しい作品の数々。
神秘が宿る鮮明な世界を、自らの目で見て感じとって。



LIBRIS KOBACO
libris-kobaco.com



【ayakaendo “Kamuy Mosir”】
DATE:6月16日(日)まで開催中
※火、水曜休廊
※祝日は営業
TIME:1:00pm~6:00pm
PLACE:LIBRIS KOBACO
ADDRESS:福岡県福岡市中央区大手門3-2-26 田中ビル401
ADMISSION FREE
WEBSITE: libris-kobaco.com/exhibition

【ayakaendo × Misa Masuda from LIBRIS KOBACO Talk Event】
DATE:6月15日(土)
PLACE:太宰府天満宮
ADDRESS:福岡県太宰府市宰府4-7-1
WEBSITE: fukuokaartbookfair.com/events/2306/
※トークイベントは事前予約制での開催となります。詳細は「Pages|Fukuoka Art Book Fair」のウェブサイト、SNSをご確認ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる