1. トップ
  2. 恋愛
  3. 観察だと思ってる? 旦那の「育児の概念」にドン引きした瞬間

観察だと思ってる? 旦那の「育児の概念」にドン引きした瞬間

  • 2024.6.11
  • 10263 views

同じ親なのに、こうも温度差があるのかと感じることが続くと、結婚した意味までわからなくなってくるもの。「どうしてこんなこともわからないんだろう」と困惑したり、「親なのになんで」と思うようなこともあるでしょう。
今回は、「旦那の育児の概念にドン引きした瞬間」の中から、「面倒を見る」の意味をはき違えている旦那のエピソードをご紹介します。

「面倒を見る」の意味

「出かける用事があったので、旦那に『子どもを見ておいてね』とお願いしたんです。帰宅すると、部屋はぐちゃぐちゃでおもちゃが散乱していて……。旦那に『面倒見てって言ったでしょ!』と怒ったら、『うん? ちゃんと見てたよ?』と、なにも悪いと思ってない様子にあ然……。子どもの面倒を見るって、どういう意味だと思ってる? 育児は、ただの観察じゃないんだよ!」(28歳・女性)

▽ ただ、子どもの遊ぶ様子をながめているだけで、「面倒を見た」とでも思っているのでしょうか……。

元記事で読む
の記事をもっとみる