1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「iOS 18」でホーム画面のカスタマイズ性が抜群にアップ!アイコンを自由に配置できてカラーチェンジも叶う

「iOS 18」でホーム画面のカスタマイズ性が抜群にアップ!アイコンを自由に配置できてカラーチェンジも叶う

  • 2024.6.11
  • 365 views

日本時間の2024年6月11日(火)、Appleによる最新技術を発表するイベント「WWDC(世界開発者会議)」が行われました。

今回は「WWDC」で発表された、今秋一般向けにリリース予定の、iPhone向けソフトウェア「iOS 18」の気になる新機能をピックアップしてご紹介します。

ホーム画面カスタマイズや「写真」の新デザインなど、ますますiPhoneが便利になりそうな最新機能をいち早くチェックしておきましょ!

「iOS 18」ホーム画面のカスタマイズがより進化

「iOS 18」のiPhoneホーム画面
画像元:Apple

ここでは「iOS 18」でよりパワーアップするという、iPhoneのカスタマイズ機能を見ていきましょう。

まず、ホーム画面のカスタマイズでは、アプリやウィジェットがより自由に配置できるようになります。

これにより壁紙のデザインを邪魔しない位置や、片手で操作しやすい場所にアイコンを置くことが可能になり、アレンジの幅が広がりますよ。

「iOS 18」のiPhoneホーム画面
画像元:Apple

また、アイコンをダークモードに合わせたカラーに変化させたり、好きな色にチェンジしたりと、さまざまなトーンで楽しめるエフェクト効果も登場。

「iOS 18」のiPhoneホーム画面
画像元:Apple

その他にも、アプリやウィジェットを大きくセッティングする機能も搭載され、これまで以上にフレキシブルなカスタマイズが実現しそうです。

「iOS 18」ロック画面のコントロールボタンがカスタマイズ可能に

「iOS 18」のロック画面を操作する画面
画像元:Apple

次に注目したいのが、ロック画面の下部にあるコントロールボタンをカスタマイズする機能。

これまで「フラッシュライト」と「カメラ」がデフォルトで設定されていて、それを変更することはできませんでした。

「iOS 18」では、コントロールギャラリーから利用可能なオプションを選択して配置できたり、コントロール部分を完全に削除できたりするそうですよ。

「iOS 18」コントロールセンターが新デザインに生まれ変わり

「iOS 18」のコントロールセンターを操作する画面
画像元:Apple

iPhoneのさまざまな機能やツールにアクセスしやすいコントロールセンターも、新たなカスタマイズ方法と柔軟性が導入されて再設計。

「iOS 18」のコントロールセンターを操作する画面
画像元:Apple

画面右上から下方向へスワイプして呼び出すスタイルは変わらずですが、新たに画面を連続してスワイプすることで、メディアの再生や接続機能などのコントロールグループページが見られるようになります。

「iOS 18」のコントロールセンターを操作する画面
画像元:Apple

また、他社製アプリの新しいコントロールを含め、利用可能な全てのコントロール機能が表示される、コントロールギャラリーも新登場。

より自分らしいコントロールセンターへと、セッティングしてみはいかがでしょうか?

「iOS 18」で「写真」のデザインも新しくなるよ

「iOS 18」の「写真」アプリ操作画面
画像元:Apple

「写真」アプリはデザインを一新。

これまでタブで分けられていた『ライブラリ』や『アルバム』などのページを、1ページにまとめた仕様にアップデートされますよ。

画面上部には、撮影した写真や動画、Webアプリなどで保存した画像をグリッド状で表示。

「iOS 18」の「写真」アプリ操作画面
画像元:Apple

下部には直近の出来事や旅行をテーマごとにブラウズできる、『コレクション』が登場します。ユーザーがアルバムを整理しなくても、自動で分類してくれるところがうれしいポイント。

「iOS 18」の「メッセージ」で遊び心のあるやり取りが実現

「iOS 18」の「メッセージ」アプリ操作画面
画像元:Apple

「メッセージ」アプリには、iMessageのテキストを太字や取り消し線などで強調できたり、遊び心のあるアニメーション効果が加えられたりする新機能が仲間入りしますよ。

「iOS 18」の「メッセージ」アプリ操作画面
画像元:Apple

相手のコメントにリアクションを送れるタップバックは、好きな絵文字や自作のステッカーでアレンジが可能。

また、予約した時間にメッセージ送信をおこなうスケジュール機能も便利そうですよ。

「iOS 18」を搭載したiPhone操作画面
画像元:Apple

「iOS 18」には、この他にも数々の新機能が搭載されるため、気になる方は公式サイトをぜひ覗いてみて!

「iOS 18」のプレビューページ
https://www.apple.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる