1. トップ
  2. 恋愛
  3. とても印象が悪くなる。食事デートで「気をつけたいこと」

とても印象が悪くなる。食事デートで「気をつけたいこと」

  • 2024.6.12
  • 3281 views

気になる男性とのデートとなると食事に出かけることが一般的。

でも、食事中の言動によっては悪い印象を与えてしまって、男性から距離を置かれることにもなりかねません。

そこで今回は、そんな食事デートで「気をつけたいこと」を紹介します。

スマホを操作している時間が長い

食事デートの最中、スマホの操作は極力しないことが大切です。

男性が話しているのにスマホに熱中なんて状況を作ってしまえば、男性は「俺の話に興味がないんだ」「つまらないんだ」「失礼だな」などと感じて、男性に「おそらく付き合ってもうまくいかないだろうな」などと感じさせてしまうから。

また、料理の写真などを撮影するのもできるだけパパッと済ませることも大事。

料理が冷めてしまうほど時間をかけてしまうようだと、常識を疑われてしまうことになります。

お店の人に冷たい態度をとる

女性との食事デートの際、意外と男性は女性がお店の人にどんな対応をするかを観察しています。

なぜなら、全く見ず知らずの人や初対面の人にどのように対応するかで、ある程度女性の人柄や本性が見えてくるから。

「私はお客さまよ!」のような態度をしてしまえば、当然のごとく男性はガッカリするでしょうし、「キツい性格だな」「意外と横柄なところがあるんだな」などとマイナス評価を下すでしょう。

逆に言えば、お店の人に愛想良くしたり、丁寧な対応をしたりするだけで、男性からの評価は鰻登りということです。

ちょっとした言動を男性は意外と見逃さないものなので、ぜひマイナスな印象を与えることがないよう、今回紹介した行動は必ず回避してくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる