1. トップ
  2. グルメ
  3. 日本初のトルティーヤ専門店。代々木上原〈New Classic Tortilla Club〉ができるまで

日本初のトルティーヤ専門店。代々木上原〈New Classic Tortilla Club〉ができるまで

  • 2024.6.12
  • 1486 views
〈New Classic Tortilla Club〉のタコスとソペス

「そもそも“トルティーヤ”ってなんだ?タコスと何が違うの?」と混同している人も少なくないだろう。

“トルティーヤ”とは、トウモロコシ粉や小麦粉で作ったクレープ状の“皮”のことで、メキシコ人にとっては主食のひとつ。日本人にとっての米のような存在だ。米は、「おにぎり」「餅」「おかゆ」など、手の加え方次第で名称が変わるが、トルティーヤも同じで、「タコス(焼)」「トスターダ(揚)」「タマレス(蒸)」など、生地の形や厚みや、調理方法を変えることで違う料理に変わっていくのだ。

日本でも近年、メキシコ料理店が増えているものの、日本人にはまだ馴染みはなく、トルティーヤだけに特化した店など当然のようになかった。

始まりは、あるトルティーヤとの出会い

2023年6月、日本初のトルティーヤ専門店〈New Classic Tortilla Club〉が代々木上原にオープンした。小さな複合施設「CABO(カボ)」の1階に佇む、小さなトルティレリア(スペイン語でトルティーヤ店)だ。

代表の片山純さんの写真
代表の片山純さん。

この店を手掛けたのは、片山純さん。彼の何がすごいって、トルティーヤと縁もゆかりもなかったのだ。もともと内装会社で働いていたという片山さんは2019年、自身の人生を変えるほどの味に出会った。

「三軒茶屋の〈Los Tacos Azules〉で『アボカドのタコス』を食べました。アボカドが一切れだけ載ったシンプルなタコスなのですが、その衝撃といったら!その後、いろんなお店のタコスを食べたんですが、ピンと来ない。“そうか、この美味しさの秘密はこの皮にあるんだ”ということに気が付いたんです。トルティーヤって魔法だ!と思いましたね」

この投稿をInstagramで見る

Los Tacos Azules(@lostacosazules_jp)がシェアした投稿

ここからがまた片山さんの突き抜けたところ。「トルティーヤをお米と並ぶ、日本の主食にしたい!」と、トルティーヤメーカーになることを決意。志は高いが、言ってみれば素人である。最初は、カチカチでタイヤのような食感のトルティーヤになることもあった。それから、何度も失敗を繰り返しながら作り続け、スペイン語の記事を読み込んだり、アメリカから製粉機を取り寄せるなどして独学で研究。いつかお店を開くことを夢見て走り続けることに。

何もないなら、あることにしよう!架空の店〈New Classic Tortilla Club〉が誕生

製粉機を手に入れてからというもの、トルティーヤ作りは日々上達。そこでまた片山さんは思いついた。

「お金も場所もなかったので、架空のトルティーヤ店と物語を作って発信していこうとInstagramのアカウントを開設しました。ブランドの認知度を高めてファンを獲得。そして、いつか本当のお店ができたら素敵だなと。設定は、メキシコのトルティーヤメーカーである〈New Classic Tortilla Club〉が日本でトルティーヤを主食にするまでの物語です」

お店の外観を合成で作ったり、オリジナルTシャツを作ってみたり。あたかも本当に存在するかのように投稿した。実在するお店だと思い問い合わせがくることもしばしば。

この投稿をInstagramで見る

ɴᴇᴡ ᴄʟᴀꜱꜱɪᴄ ᴛᴏʀᴛɪʟʟᴀ ᴄʟᴜʙ|国内初トルティーヤ専門店(@new_classic_tortilla_club)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

ɴᴇᴡ ᴄʟᴀꜱꜱɪᴄ ᴛᴏʀᴛɪʟʟᴀ ᴄʟᴜʙ|国内初トルティーヤ専門店(@new_classic_tortilla_club)がシェアした投稿

そんなことを仕掛けながらも、お店を出せるのはまだ先のことだろうと思っていた片山さん。ある日、運良く、代々木上原の複合施設〈CABO〉がテナントを募集していることを知る。チャンスは逃すまいと意を決し、この場所で夢を叶えることを決めた。

2023年6月、片山さんは妄想を現実にしたのだった。

New Classic Tortilla Clubの店内
店内の空間デザインは、内装会社で働いていた経験を活かし片山さんが手掛けている。木のぬくもりを感じる空間。
New Classic Tortilla Clubの外観
代々木上原駅から徒歩30秒に場所ある、複合施設〈CABO〉内に佇む。大きなサボテンが目印。

タコスだけじゃない!トルティーヤの自由な楽しみ方

〈New Classic Tortilla Club〉の基本は、トルティーヤ(皮)を量り売りするお店。毎日作りたてを、店頭に並べている。しっとりと、キメ細かな舌触り。トウモロコシの香りが口の中でいっぱいに広がる本格派の味だ。保存の利く冷凍トルティーヤも同じく人気だそう。

トルティーヤを作るための自動マシン
トルティーヤを作るための自動マシン。マサ(トウモロコシの粉)のドウをマシンに入れ、薄く成形する。
メキシコの伝統的な陶板「コマル」
トルティーヤは、メキシコの伝統的な陶板「コマル」を使って焼く。この「コマル」は、片山さんがメキシコで手に入れたもの。
フレッシュトルティーヤ
その日中に食べるなら、フレッシュトルティーヤを。翌日以降なら、冷凍パックのトルティーヤがオススメ。タコスパーティーなどで、1からトルティーヤを作ってみたいなら“マサ”という製粉した生の生地を購入しよう。 フレッシュトルティーヤ(5円+税/グラム)、フローズントルティーヤ(500円/5パック、900円/10パック)、マサ(5円+税/グラム)

「当初は、トルティーヤの量り売りだけのお店にしたかったのですが、日本人にはまだ馴染みがなく、挑戦的すぎると判断しました。そこで店頭でも食べられる料理を用意することにしたんです。ただ、あくまでも“トルティーヤ店”なので、ソペスやゴルディーダ、トスターダなど、タコス以外の食べ方を含め、トルティーヤ料理のみを提案していくことにしました」

【タコス】柔らかいトルティーヤを焼いたもの。メキシコの中でも一番オーソドックス。
【ソペス】生地を厚めに焼いたあと、もう一度軽く揚げるもの。
【ゴルディータ】厚めに焼き、切り込みを入れてその中に具材を詰める。ピタパンに近い。
【トスターダ】トルティーヤを硬くカリカリになるまで揚げたもの。

メニューの「カルニータス」と「ノバル」
店内やテラスでは、3種類のトルティーヤと3種類の具材から2ピース分選んで楽しむことができる。テイクアウトも可。2ピース 1100円。
メニューの「ソペス」と「ノバル」
日本では珍しい、トルティーヤを厚めに成形した「ソペス」。具材は、左から、期間限定メニュー「ノパル(サボテン)」とメキシコ料理の定番「カルニータス」。サルサは、「ロハ」「ヴェルデ」「マチャ」の3種類をお好みでどうぞ。

〈New Classic Tortilla Club〉のウリは他にもある。日替わりで色が違うトルティーヤが楽しめるのも魅力の一つだ。トウモロコシは、色が薄い方が味がライトで、メキシカンのようなしっかりとした味付けの具材との相性が良い。一方、濃い色のトウモロコシはお米のようなねっとり感が出てくるので、和の食材によく合うんだそう。その日のトルティーヤの色に合わせて具材を考えるなんて、楽しそうだ。

6種類のとうもろこし
一般的なイエローだけでなく、ブラックやブルー、パープルなどの6種類のトウモロコシを日替わりで提供。メキシコのトウモロコシの色が違うのは、例えるならお米の「コシヒカリ」や「あきたこまち」といった品種の違いに近いものなのだとか。
ホワイトとレッドのトルティーヤ
この日は、ホワイトとレッドのトウモロコシを使ったトルティーヤ。

いつか、トルティーヤを日本の主食に

メキシコや中南米の方が母国のトルティーヤの味を求めて食べに来ることも多く、店内の香りを嗅ぐと「おばあちゃんの家を思い出す」と口を揃えて言う。本場の味を知っている人にも認められるおいしいトルティーヤだからこそ、日本人のリピーターもあっという間に多くなった。

「『トルティーヤってこんなに美味しいんだ』とたくさんの人に言ってもらえて嬉しいですね。突拍子もないんですが『日本の主食にする』ことが目標なので、まずトルティーヤを大量に作れる設備や工場をつくって、スーパーやコンビニで食パンの隣に並べてもらえるような世界を目指したいです。子供がお使いで買いに来るぐらい、日本にトルティーヤが定着したらいいな」

トルティーヤは、とにかく自由だ。揚げても焼いても、蒸してもいい。載せるものも、中華やイタリアンだってなんだっていい。この自由さを日本中に伝えることができれば、トルティーヤはもっと愛されるはず。

〈New Classic Tortilla Club〉が日本に新たなカルチャーを根付かせる物語は、まだ始まったばかりだ。

〈New Classic Tortilla Club〉代表の片山純さん、林鴻飛さん、土井菜々子さん
左から、代表の片山純さん、林鴻飛さん、土井菜々子さん。
New Classic Tortilla ClubのオリジナルTシャツ
オープン前に合成で作っていたTシャツも、今では実在するものに。

Information

New Classic Tortilla Clubのロゴ

New Classic Tortilla Club

小田急線・千代田線「代々木上原駅」東口より徒歩30秒。グッズや冷凍トルティーヤは、HPから購入可能。トルティーヤのテイクアウトは、10枚以上の場合は予約がおすすめ。

住所:東京都渋谷区上原1-32-3 CABO uehara 1F
営:11:00〜18:00
休:月、火
Instagram:@new_classic_tortilla_club
HP:https://tortillaclub.theshop.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる