1. トップ
  2. レシピ
  3. 「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ

「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ

  • 2024.6.11
  • 1955 views

少し前、ふわふわ&ぷるぷる食感が特徴の「台湾カステラ」が流行りましたが、「しばらく食べていないなぁ」という人も多いのでは? 久しぶりに食べたいなら、ぜひファミリーマートへ。

クリームが主役(?)の台湾カステラ

2024年6月4日(火)、ファミリーマートは、「クリームがおいしい ふわふわ台湾カステラ」(税込298円)という新商品を発売しました。

「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ

ファミリーマートいわく、“ふわふわ食感の生地に濃厚な味わいながらもスッキリしたクリームをサンドした商品”とのこと。「クリームがおいしい」と言うくらいだから、クリームがメインなのでしょうか?

「幸せになれた」、「朝にもおすすめ」、「ばちぼこにおいしかった」、「甘すぎずすっきり食べられる」など、ネット上の評判もかなりよさそうですね。

名前のとおりのスイーツ

四角い形をした台湾カステラ。厚みがありますね。

「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ

クリームがどれだけたっぷり入っているかは、横から見たほうがわかりやすそう。

「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ
「幸せになれた」「朝にもおすすめ」“もはや空気”なファミマふわふわ系スイーツ

カステラ生地にクリームがサンドされただけのシンプルなつくりですが、その両方がおいしいからすごい。まず生地は、ふわふわとやわらかいのですが、適度な弾力もあります。やさしい甘さで、素朴な味わいがむしろ◎。

そしてクリームは、コクがありながらも甘さは控えめです。もしよかったら、一度クリームだけ舐めてみてください。ちょっとびっくりするくらい甘さ控えめなので!

正直なところ、「298円って少し高いよなぁ」なんて思っていましたが、このおいしさ、このボリュームなら納得ですね。先ほど「朝にもおすすめ」というコメントを紹介しましたが、それもよくわかる。それくらいあっさりしているので、まずは自分の舌で確かめてみて。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

元記事で読む
の記事をもっとみる