1. トップ
  2. 役割分担した家族 3歳娘の立候補に「重要な任務だな」

役割分担した家族 3歳娘の立候補に「重要な任務だな」

  • 2024.6.12
  • 7492 views

自宅でタコ焼きパーティーをすると、家族や友人で、大いに盛り上がれるでしょう。

生地をタコ焼き器に流し込んだり、具材を入れてひっくり返したりなど、役割分担を決めると、より一層楽しめるかもしれませんね。

タコ焼きパーティーで立候補したのは?

ある日、家族でタコ焼きパーティーをすることになった、7歳と3歳の娘さんを育てる夫の、くたまる(@chapikof)さん。

タコが苦手な娘たちのために、ウインナーを用意したといいます。

妻の「タコ焼きパーティーするよ!」の号令の後、長女は「タコを入れる係をしたい」と立候補しました。

長女に続くように、くたまるさんは『生地を流し入れる係』に、妻は『タコ以外の具材を入れる係』です。

さて、次女がタコ焼きパーティーでやりたい係はというと…。

「私はね…ウインナーだいちゅき係!」

※写真はイメージ

次女が立候補したのは『ウインナー大好き係』でした!

ウインナーを食べたい気持ちが、抑えられなかったのでしょう。

また、タコが苦手な自分たちのためにウインナーを用意してくれて、3歳ながらに感謝の気持ちを伝えたかったのかもしれませんね!

楽しいタコ焼きパーティーの様子が伝わるエピソードに、たくさんのコメントが寄せられました。

・重要な係の立候補に、激萌えです!

・家族の関係性が見えるエピソードに、笑いを誘われました!

・楽しいパーティーの様子が伝わってきます。

・次女さんのかわいすぎる係で、思わず吹きました!

・誰にも任せられない重要な任務でしょう。

家族みんなで、楽しいタコ焼きパーティーの時間を過ごした、たくまるさん家。

また次女は、焼く前のウインナーを口いっぱいに頬張って『ウインナー大好き係』の役割を全うしたのでした…!

[文・構成/grape編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる