1. トップ
  2. グルメ
  3. <職場で仲良しごっこ!?>きっかけはラーメン!?先輩からムシに困惑……上司に相談【まんが】

<職場で仲良しごっこ!?>きっかけはラーメン!?先輩からムシに困惑……上司に相談【まんが】

  • 2024.6.11
  • 7392 views

私はスミレ。結婚前からずっと働いていた会社に今でも勤めています。つい最近部署異動をして、子育てしながらでも働きやすい環境で働くことになりました。異動先の部署には女性が2人だけ、私を含めても3人でした。それはまったく問題ないのですが、私はその2人の行動に頭を悩ませるハメに。というのも、まるで“仲良しごっこ”でもするかのようになんでも一緒にやりたがるのです。正直なところ、仕事仲間以上の関係になるつもりのない私は困ってしまいました。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

(行列ができる前に行かないとお昼休み中に戻ってこられないかも。お昼休みが始まったらすぐに行こうっと)そう思い立ち、昼休みが始まるとともに浮足立って出かけることに。

出典:select.mamastar.jp

ラーメンの余韻に浸りながら私は仕事に戻ります。トダさんやヤスオカさんから嫌味のひとつでも言われるかと思っていましたが、特に何も言われませんでした。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

挨拶したのに無視されてしまいました。声が聞こえないという距離ではありません。なんだか嫌な予感がします。そして私のその“嫌な予感”は、ズバリ当たってしまったのです。その日から私は、ランチやゴミ捨てなどにまったく誘われなくなりました。それどころか……

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

きっと上司としても仲裁に入るのは面倒なのでしょう。ひょっとしたらトダさんたちから、「パワハラだ!」などと騒がれるのを危惧しているのかもしれません。それにトダさんとヤスオカさんはこの部署でかなり長いらしく、上司としても無下にはできないのでしょう。
トダさんとヤスオカさんのランチの誘いを断って、ひとりラーメンを楽しんだ私。とても充実したひとときでしたが、その日を境に2人から無視されるようになってしまいました。
ランチやゴミ捨てなどに誘われないのはまったく問題がないのですが、業務上の質問を無視されてしまうのは困ります。上司に相談をしても良い返事を得ることができませんでした。これでは仕事が進みません。何かいい方法が見つかるといいのですが……。

元記事で読む
の記事をもっとみる