1. トップ
  2. グルメ
  3. コストコの巨大ケーキ「イタリアンティラミス」はリニューアルのたびにおいしくなる!おしゃれな盛り付け例も紹介

コストコの巨大ケーキ「イタリアンティラミス」はリニューアルのたびにおいしくなる!おしゃれな盛り付け例も紹介

  • 2024.6.11
  • 1839 views

コストコの「イタリアンティラミス」がおすすめ!

コストコの「イタリアンティラミス」
画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=vlzN2l3da-o)

今回はコストコで買えるおすすめのケーキをお探しの方に向けて、コストコ通の「TastyTime」さんが「イタリアンティラミス」を紹介してくれました。コストコのケーキといえばこれ! というほど王道なケーキなのですが、少しずつ改良されてどんどんおいしくなっているのだそう。気になる冷凍方法についても紹介してくれましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・価格:2198円 (税込)
・カロリー:100g当たり278Kcal
・内容量:約1.5Kg

イチオシではコストコのケーキも特集していますので参考にしてみてください。

本格的な「イタリアンティラミス」をたっぷり味わえる

コストコの「イタリアンティラミス」
画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=vlzN2l3da-o)

「イタリアンティラミス」は、ふわふわの甘いマスカルポーネクリームに、ココアとコーヒーのほろ苦さがよく合うビッグサイズのケーキ。リキュールは入っていませんが、フィンガービスケットを使った本格派。ふたを開けるとココアっと甘いクリームのいい香りがします。

おしゃれな盛り付けかた

コストコの「イタリアンティラミス」
画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=vlzN2l3da-o)

プランターのような器に盛り付けると、見た目もオシャレに。お花をトッピングすればまるで鉢植えのお花のようになります。

冷凍保存は凍らせてからカットするのがポイント!

コストコの「イタリアンティラミス」
画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=vlzN2l3da-o)

食べきれない時は冷凍保存がおすすめです。容器ごと冷凍し、ティラミスが固まってから切ると小分けもしやすくなります。凍ったまま食べれば、まるでアイスケーキのような食感に! 来客時のお茶請けとしてもサッと出せるので、おすすめです。

コストコ行ったら「イタリアンティラミス」を要チェック!

コストコの「イタリアンティラミス」
画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=vlzN2l3da-o)

今回は、コストコの「イタリアンティラミス」についてご紹介しました。コストコに行ったら1度は買ってみて欲しい逸品です! 冷凍保存もできるのですが、美味しくてつい食べすぎてしまうのでご注意を。気になるかたはぜひコストコでチェックしてみてくださいね。

DATA

コストコ┃イタリアンティラミス

イチオシではコストコ新商品&おすすめランキングも特集していますので参考にしてみてください。

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる