1. トップ
  2. ファッション
  3. 日用品図鑑:チャラン・ポ・ランタン ももの愛用する〈ルノー〉のカングーetc.

日用品図鑑:チャラン・ポ・ランタン ももの愛用する〈ルノー〉のカングーetc.

  • 2024.6.11
  • 486 views
日用品図鑑:チャラン・ポ・ランタン ももの愛用する〈ルノー〉のカングーetc.

チャラン・ポ・ランタン 15周年Tシャツ

〈チャラン・ポ・ランタン〉15周年Tシャツ

チャラン・ポ・ランタン15周年を記念して作ったTシャツ。

経堂駅前の証明写真機で撮った写真をスキャンして、それをTシャツにしました。

デザイン案をあれこれ試している中で、私が描いた赤い色のバツを「そのままいかす?」と言ってくれた姉のアイデアで生まれたデザインです。

〈VAGUE WATCH Co.〉の腕時計

〈VAGUE WATCH Co.〉の腕時計

友達のお兄さんが作っている腕時計屋さんのもの。姉の分も色違い形違いで購入。

〈VAGUE WATCH〉はちょっと変わったデザインの時計やベルトのブランド。細かいところにこだわりを感じるとってもお気に入り。アクセサリーとしてはもちろん、場所やファッションに合わせて、いくつも使い分けて愛用しています。

オリジナルグッズ“はろりキャップ”

オリジナルグッズ“はろりキャップ”

このキャップもTシャツ同様、チャラン・ポ・ランタンのグッズ。

作りたくて自分で作った手描きの「はろり」の刺繍の入った、はろりキャップ。よく海外の方にどういう意味なのか聞かれるのですが、「はろり」はコロナ禍の時期に生まれたオリジナルワードで、ハッピーなことやものにだったらなんでも使うことのできる万能な言葉。

これを被って、早くキャンプへ行きたい!

〈ルノー〉のカングー

〈ルノー〉のカングー

免許取得して1年、人生初めての愛車。

姉と音楽活動をやりながら、アコーディオン輸入業もやっているので、普段からアコーディオンをたくさん積んだり運んだり、しています。

荷物多め、移動多めの私の生活にピッタリな、ポップで愉快なマイカーです。かわいいです。はろり号と名付けて、愛でています。

profile

日用品図鑑:〈チャラン・ポ・ランタン〉ももの愛用する〈ルノー〉のカングーetc.

もも(チャラン・ポ・ランタン)

1993年生まれ。姉・小春との唄とアコーディオンの姉妹ユニット〈チャラン・ポ・ランタン〉で、唄を担当。大道芸人の姉とただの高校生だった妹 2人で2009年に結成。2021年9月より独立し「ゲシュタルト商会」を立ち上げる。バルカン音楽、シャンソンなどをベースに、あらゆるジャンルの音楽を取り入れた無国籍のサウンドや、サーカス風の独特な世界観で日本のみならず海外でも活動の範囲を広げている。音楽活動・大道芸人としての活動に加え、女優、ラジオパーソナリティ、声優、オリジナルアコーディオン販売・輸入業と様々な活動を行っている。

Instagram:@charanpo_momo

元記事で読む
の記事をもっとみる