1. トップ
  2. レシピ
  3. 【爆速5分】卵2つにチーズにウインナー!世界一旨いズボラ飯「超悶絶丼」に挑戦!悪魔的おいしさ♡

【爆速5分】卵2つにチーズにウインナー!世界一旨いズボラ飯「超悶絶丼」に挑戦!悪魔的おいしさ♡

  • 2024.6.11
  • 197 views

ご飯作らないとな~、でもやる気が出ないな~っていう日、ありませんか?そんな時におすすめなのが超簡単なのに悶絶級においしいという、こちらの丼レシピ♪その名も「超悶絶丼」!名前だけですでに魅力を感じませんか?このレシピはYouTubeチャンネル「だれウマ【料理研究家】」さんが紹介していました。チャンネル登録者数145万人を超える人気チャンネルで紹介されていた悶絶丼、さっそく作って悶絶したいと思います♪


YouTubeチャンネル「だれウマ【料理研究家】」の「超悶絶丼」を作ってみた!

YouTubeチャンネル「だれウマ【料理研究家】」さんはチャンネル登録者数145万人を超える人気チャンネル。動画のコンセプトは「料理が苦手な人やズボラな人でも、誰でも失敗することなく上手においしく作れるようなレシピを紹介する」こと。誰でも簡単に作れる料理から少し本格的なものまで幅広く紹介しているので、料理を楽しみたい大勢の方に大人気です。そんな「だれウマ【料理研究家】」さんで紹介されていた「超悶絶丼」、わたしも作ってみましたよ!

「超悶絶丼」の作り方



【材料】(1人分)
焼肉のたれ…大さじ2
マヨネーズ…大さじ1
おろしにんにく…3cm(1/2かけ)
卵…2個
スライスチーズ(ピザ用チーズでも)…1枚
ブラックペッパー…適量
サラダ油(もしくはオリーブオイル)…大さじ1/2
ウインナーソーセージ…3本
ご飯…1杯分

【作り方】
1.  ウインナーを輪切りにします。



2.  焼き肉のたれ、マヨネーズ、おろしにんにくをよく混ぜ合わせておきます。



3.  ボウルに卵を割り入れ、スライスチーズを細かくちぎって入れ、お好みでブラックペッパーを振って軽く混ぜ合わせます。





4.  フライパンに油を引いて中火で熱し、ウインナーを炒めます。



5.  ウインナーに焼き色がついたら2を入れ、グツグツしてきたら弱火にして3を加えます。




6.  チーズが溶けて卵が半熟になるまで、シリコンベラなどを使って混ぜながら加熱します。



7.  卵が半熟になったら火を止めて、ご飯にかけたら完成です♪



冷蔵庫にあるものだけで「超悶絶級」のおいしさ!





大袈裟ではなく、5分で出来ました!誰でも簡単にという動画のコンセプト通り、何の技も駆使せず悶絶級においしい丼が完成しましたよ♪ちょっと味が濃いんじゃない⁉と不安になりながら食べましたが、全然そんなことはなく、半熟卵とタレが絶妙でご飯が進みます!マヨネーズとチーズでコクもあり、かなり食べ応えがあります。味の濃さは焼き肉のたれの濃さも関係しているかもしれないので、使用する焼き肉のたれによっては味見をして、調整した方がいいかもしれません。

それにしても悪魔的なおいしさです。卵を2つとチーズを使っているので、深夜に食べると罪悪感がすごそうですが、たまにこういうの食べたくなるんですよね!ビールや炭酸と合いそう♪ズボラ丼でありスタミナ系でもあるので、部活後の中高生にも人気がありそうですよ♪簡単なのでどんなに料理が苦手でもできちゃいます。小学生や中学生でもできそうなので、夏休みなどにお子さんに教えてもいいかもしれませんね♪とにかく時間がないときは最高です!そしてあっという間にご飯がなくなります!

チョリソーなど辛めのソーセージを使ってもいいかもしれません。玉ねぎを炒めて加えても合いそうですよ!

レシピ名通りの超悶絶級においしい丼でした♪

元記事で読む
の記事をもっとみる