1. トップ
  2. ヘア
  3. マンネリ感と決別。【最旬ボブ】今っぽヘアにアップデートさせるコツ

マンネリ感と決別。【最旬ボブ】今っぽヘアにアップデートさせるコツ

  • 2024.6.11
  • 2947 views

スタイリングも簡単でお手入れもラクちんなボブですが、定番ゆえにどうしてもスタイルがマンネリになりがち。でも、ほんの少し変化を加えて今っぽヘアにアップデートさせてみましょう。そこで今回は、最旬スタイルを手に入れるためのポイントを紹介します。

毛先に動きをプラスするだけ。重心を低めに設定して小顔感UPを

ストレートラインでフェイスラインをぼかせ、Iラインを強調できるのがボブの魅力の1つですが、アカ抜けた雰囲気を醸すなら、毛先に動きをプラスして重心を低めに設定するのが鍵に。小顔感も自然とUPします。

マンネリ感と決別。【最旬ボブ】今っぽヘアにアップデートさせるコツ

重心低めのヘアスタイルは重見えする印象がありますが、毛先にワンカールプラスするだけで抜け感が生まれ、軽やかな印象にシフトチェンジ。また、より軽やかさを演出するなら、髪の表面および顔周りにレイヤーを入れて頭部の輪郭をふんわりぼかしましょう。

縦ラインを強調。面長な印象作りで大人感UPを

あごラインの長さに仕上げて顔の縦ラインを強調すると面長な印象になり、大人感が自然とUP。フェイスラインのコンプレックスを感じる部分をナチュラルにぼかせるのも嬉しいポイントです。

マンネリ感と決別。【最旬ボブ】今っぽヘアにアップデートさせるコツ

前髪を流すことで瞳が強調されデカ目効果も小顔効果も得られますし、毛先にワンカールをプラスすればまとまり感も生まれ、より清楚な印象作りも叶います。もともと面長さんであれば、毛先にゆるっとカールを入れてサイドにボリュームを出すことでバランスの良い丸みシルエットを作りましょう。

なりたい雰囲気に仕上げやすいボブは、スタイリングやシルエットのちょっとした変化でマンネリ感とおさらばできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。<image出典:instagram(@mai_ookoda)>

元記事で読む
の記事をもっとみる