1. トップ
  2. 通話を通じて少女と旅をするノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』Steam体験版が本日17時頃公開

通話を通じて少女と旅をするノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』Steam体験版が本日17時頃公開

  • 2024.6.10
  • 22 views
『ナツノカナタ beyond』キーアート (C)Kazuhide OKa Published by Waku Waku Games width=
『ナツノカナタ beyond』キーアート (C)Kazuhide OKa Published by Waku Waku Games

わくわくゲームズ合同会社は、個人ゲーム作家Kazuhide Oka制作のポストアポカリプスを舞台にしたノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』体験版を本日6月10日17時頃より、Steam商品ページにて公開する。この体験版公開は、本日深夜より開催されるSteam Next Fest 2024年6月版実施にともなうもので、ゲーム本編発売に先駆けて、本作の魅力の一端に触れることができる。

【写真】『ナツノカナタ beyond』体験版のプレイ動画

本作は、Steamで無料公開され、圧倒的に好評の評価を得ているオリジナル版『ナツノカナタ』から様々な要素を充実させた「完全版」として制作された作品。オリジナル版はHTMLベースで制作されていたが『ナツノカナタ beyond』はUnityで作り直すことで、コントローラ対応など充実したゲームプレイ環境と、ゲーム機への進出を可能に。なお無料公開中のオリジナル版は今後も引き続き公開される。

ノベルゲームでありながら、ローグライト的な周回プレイ要素があり、主人公ナツノと共に様々な場所を探索してアイテムを拾い、時には感染者たちと戦い、キャンプに戻って装備をクラフトをして目標達成条件をクリアしてゲームを進めていく。

【あらすじ】

──終わってしまった世界の夏、少女はあてのない旅をする 「ナツノカナタ beyond」は終末を迎えた世界を旅する少女たちを描いた作品です。あなたは、偶然見つけた古いコンピュータに導かれて、出会ったことのない少女と通話をします。彼女はナツノ。パンデミックによって崩壊した世界で、一人、行くあてのない旅をしているといいます。けれどもあなたの知る世界では、パンデミックも社会の崩壊も起こっていない。彼女のいる世界はどこなのか、どうして通話が繋がるのか── ナツノの話し相手になって旅を見守るうちに、あなたは終末を迎えた世界の謎に迫っていきます。

また、本作はオリジナルサウンドトラックも用意されており、ゲーム中で使用されている全24曲のサウンドに加えて、エンディングで流れる椎可さんの歌う「夏の彼方」「夏に別れ」2曲も含まれている。サウンドトラックを聴いて、ナツノのいる世界へ旅に出かけよう。

『ナツノカナタ beyond』は、Steam向けに6月20日発売予定。Nintendo Switch版も今後発売予定。

『ナツノカナタ beyond』体験版動画

元記事で読む
の記事をもっとみる