1. トップ
  2. レシピ
  3. 間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】

  • 2024.6.10
  • 2102 views

日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、sumire.さんに聞いた「バゲットサンドのレシピ」をご紹介していきます。第19回目は”アボカドサーモンサンド”です。

 

アボカドサーモンサンド

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

「アボカドとサーモンの組み合わせは定番ですが、まだレシピに登場させていなかったので、今回は王道のバゲットサンドレシピになります!サーモンをスモークサーモンに変更すると味の雰囲気も変わり、時短にもなるので、そちらもおすすめです♪」

 

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

【材料】(2個分)

・バゲット 2/3本(40cmくらい)
・アボカド 1個
・サーモン 10切れ
・クリームチーズ 40g
・ハーブソルト 適量
・オリーブオイル 適量

下準備:

・サーモンにハーブソルトを振り、オリーブオイルを回しかけ、味をなじませておく。※サーモンをスモークサーモンに変更できるなら、準備のオイルにつける工程は省略してよい。 ⁡

・アボカドは、半分に切って、種をとり、スライスしておく。

・クリームチーズは室温に戻しておく。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp
間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

【作り方】

①バゲットに切り込みを入れる。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

②クリームチーズを塗る。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

③アボカドをのせる。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

④サーモンをのせ、お好みで黒胡椒やケッパー、ディルなどをいれる。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

⑤パンで蓋をして完成。

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

「今回はオリーブオイルとハーブソルトだけで和えましたが、ディルやミントなどがあれば一緒に漬け込むと爽やかに! ⁡今回のうつわは、蚤の市で購入したリュネヴィル窯のロレーヌ十字のプレート。ロレーヌ地方のシンボルであるロレーヌ十字、アザミ、アレリオン(クチバシと足のない王冠鷲)がデザインされています。デザインに一目惚れして購入しましたが、いろんな食材に合わせやすくて大活躍です」

 

間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp
間違いないおいしさ!定番アボカドサーモンサンドの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.19 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
出典 FUDGE.jp

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる