1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「私より大事な用があるわよね…」義母の可哀想アピールが重すぎる…! 拒絶する読者が続出

「私より大事な用があるわよね…」義母の可哀想アピールが重すぎる…! 拒絶する読者が続出

  • 2024.6.10
  • 3984 views

妊娠9カ月の明音。近所に住む義母が、しょっちゅう家に遊びに来くるため、明音はできるだけ話し相手になってあげようと思うものの、話がとにかく長い…!妊娠中の明音は聞いているだけで疲れてしまいます。

■寂しがりやな義母 話が長くて疲れる

妊娠中の明音には困ったことが…。それは近所に住んでいる義母が度々遊びに来ては、近所の人などの話をすること。話が長いため、妊娠中の身である明音はすぐ疲れてしまいます。明音が用事があることを告げると「私より大事な用があるわよね…」と謝るのでした…。

■義母に罪悪感 夫に相談すると…

しょんぼりして帰る義母を見ると、明音は罪悪感を感じるのでした。夫に話すと無理に付き合わなくていいと言います。嫁姑関係が良好なのは良い事と思う反面、義母から思い詰めたようなメールが届いて…。

こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。

■そんな義母に読者の反応は…

まずは、妊娠中の嫁が疲れているのにも気が付かないで、延々と喋る義母に対しての苦言です。

・義母さん、習い事やデイサービスなど行くといいですよ。同じ悩みを持った人が沢山いて自分の悩みに共感して下さいますよ。お嫁さんの貴重な時間を奪わないであげてくださいね。

・これも一種の嫁いびりよね。周りに気付かれないから、暴言を言われるよりも厄介よ。

・「私より大事な用が」なんて、本当にごめんなさいと思っていたとしても、口に出した時点で人の良心につけ込むズルい行為です。

次に、義母の話につきあって疲れてしまう、明音に対する同情や苦言です。

・「お腹が張ってきた」で通そうか。実際つらくないかしら、座りっぱなしの姿勢もきつそう。何より興味のない話に相槌なんてー。

・旦那さんがハッキリ言ってくれるんだから、義母なんて気にせずほっときゃいい。可哀想だからとか、思うくらいなら最初からめんどくさがるな。

・夫がいいって言ってるのに良い嫁ぶるから自業自得です。

・子どもの行事のたびに勝手に来て「やっぱ家族水入らずの中私なんて邪魔よね(チラッチラッ)私は一人だから(チラッチラッ)」の繰り返しになるから早めの対策が必要かと。

最後に読者の経験談です。

・うちの母親もこれ。こちらの都合は全く気にしてくれないし、断るとメチャクチャ被害者ぶるから、本当にめんどくさい。

・友人のところがそうだった。赤ちゃんいるのにアポなしで遊びに来て永遠に喋ってる。寝たくても寝れないし、「すみません、まだ体調が悪いので横になりたくて…」って言ったのに、「あーら、横になってていいわよ!それでね~」とペラペラ。夫に訴えても母さん心配してるんだよ。と言って終わらせ、最終的に合鍵を渡しやがった。泣きながら友人から電話あってその事知って、我が家に避難させてやっと夫の考えが変わったよ。こういう義母はなるべく早く対処しないと自分が体調崩しちゃうよ~。

かまってほしい義母を拒絶する読者の意見が多く集まりました。それとは対象的に義母に付き合ってしまう明音に対する苦言も見られました。

この後、義母の気を引く行動が加速して…!? 読者も「めんどくさい…」とイライラMAXに…!

(ウーマンエキサイト編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる