1. トップ
  2. グルメ
  3. 【お役立ちアイテム】わざわざ持ち歩かなくてOK!3秒で完成!お食事エプロン

【お役立ちアイテム】わざわざ持ち歩かなくてOK!3秒で完成!お食事エプロン

  • 2024.6.10
  • 94 views

皆さんこんにちは。うみママです。

皆さんのお子さんは、食事時にエプロンやスタイは付けますか?

我が家の娘は来月で5歳。

基本的には付けませんが、外食時にトマト系の麺を食べたりすると、襟に赤い点々が!なんて事もしばしば。

また、最近は外でアイスやかき氷を食べる機会も増えました。

暑さですぐ溶けるアイスクリームは、美味しいけれど汚れやすい食べ物の一つです。

かと言って乳児時代のようにスタイは付けないし、、、

そんな時に私が使っているのが、即席エプロンです。

使うのは帽子クリップとハンカチ、この2つだけです。

挟むだけで完成

3秒で完成

熱中症対策で帽子を被らせるこの時期、100円ショップ等で売っている、帽子クリップをお使いの方も多いのではないでしょうか。

そのクリップでハンカチを挟むだけ。

娘は平均より大きめな4歳児ですが、子供用のクリップでサイズ感はちょうどです。

これならわざわざ用意する事もなく、バッグの中でも場所を取らないし、ポケットにも入ります。

食べ終わればさっと口元を拭けますし、ハンカチではなくティッシュやナプキンならそのまま捨てられます。

外食時や公園でのおやつタイム、即席エプロンで美味しく過ごしてみてはいかがでしょうか。

大きめのタオルハンカチだとこんな感じ
紙ナフキンだとこんな感じ

<あんふぁんメイト うみママ>

夫・長女4歳(幼稚園年中) 料理と読書が好きなインドア専業ママ。 自分の為に資格取得がんばり中です。

元記事で読む
の記事をもっとみる