1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「あんたでしょー!!」親しくしていたご近所さんが豹変→夫の不在時を狙って文句を言ってくるので…!

「あんたでしょー!!」親しくしていたご近所さんが豹変→夫の不在時を狙って文句を言ってくるので…!

  • 2024.6.10
  • 3946 views

2階建てで部屋数が4戸の小さなアパートに住んでいたとき。住人は私たち家族以外に、下の階におばあさんがひとり。おばあさんとも仲良くしていたのですが、あるときを境に関係性が変化して……。

親しくしてたけど…急に豹変

下の階のおばあさんは息子に声をかけてくれたり、私も実家からもらった野菜などをお裾分けしたり、良好な関係を続けていました。住み始めて3年ほど経ったころ、玄関のチャイムが鳴ったので出るとそのおばあさんが立っていました。そして、「あんた、布団干してるでしょ?布団を叩く音がうるさいんだよ!」といきなり怒鳴られたのです。

「干しますけど、布団は叩いていません。なので、うちじゃないですね」と答えたら、間髪入れずに「あんただよー!!」とさらに大声で怒鳴られました。確かに、天気のいい日は布団を叩く音が聞こえることもありましたが、うるさいというほどではありませんでした。

本当に布団を叩いていませんが、豹変したおばあさんには何を言っても伝わらず。怒ったまま帰って行きました。その後も夫が仕事でいない時間を狙い、何かにつけて文句を言いにくるように……。

いずれ一軒家を購入する予定でしたが、予定を早めて数カ月後に引っ越しました。

◇ ◇ ◇

ご近所トラブルは生活に密着しているので、ストレスが大きいですよね。これまで良好な関係だったのになぜ?と思ってしまいますが、危害がなくてよかったです。

イラスト/さくら


著者:高橋ヒロミ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる