1. トップ
  2. グルメ
  3. 【和歌山県・お土産で配れる紀州南高梅】マイルドな酸味でジューシーな「ポケうめぱんだ」はちみつ梅

【和歌山県・お土産で配れる紀州南高梅】マイルドな酸味でジューシーな「ポケうめぱんだ」はちみつ梅

  • 2024.6.10
  • 1317 views

梅の生産量No.1はどこかご存じですか? 正解は和歌山県! なんと日本で収穫される梅の半数以上を占めています。今回はそんな梅の産地ならではのお土産「ポケうめぱんだ」をご紹介! 和歌山県産の紀州南高梅を使用。ジューシーで肉厚、マイルドな酸味のはちみつ梅が、手のひらサイズの箱の中に個包装で5つ入っています。持ち運びにも、配るのにも便利でお土産にぴったりなポケットサイズの梅干しです。

和歌山県は梅の生産量No.1!

梅の生産量全国1位を誇る和歌山県。主な品種は「南高(なんこう)」と「古城(こじろ)」の2種類です。「ポケうめぱんだ」に使用されている「南高」は、皮が柔らかくて果肉が厚く、干し梅としては最高級品種とされており、和歌山県を代表する品種です。ジュースと梅干し、どちらにも適しています。

手のひらサイズでコンパクトな「ポケうめぱんだ」

パンダが梅干しを食べている、可愛いイラストが目印の「ポケうめぱんだ」。裏面もぽてっとしたパンダの後ろ姿になっていて癒されます。

箱は手のひらサイズでコンパクト。

中には個包装のはちみつ梅が5つ。1つずつでも、箱ごとでも手軽に携帯できます。もちろんお土産にもぴったり! 1つずつでも、1箱でもかさばらないので、貰う側も持ち帰りやすいですね。

肉厚でジューシー!酸味がマイルドなはちみつ梅

袋を開けると梅の香りが広がります。

お味は……肉厚でジューシー! 梅の味わいがじゅわっと口の中に広がります。酸味はとてもマイルドで、酸っぱい梅が苦手な人でも食べられそう。とても柔らかいのですぐになくなります。但し大きめの種が口の中に残るので、外で食べる際は特にお気を付けください。

はちみつの香りはほんのりとしているので、ご飯のお供としても楽しめそうです。

「ポケうめぱんだ」は全3種類!

今回ご紹介した「はちみつ梅」のほかに、甘さ控えめの「しそ漬けうす塩味梅」と、塩分を約3%まで低くし、より甘口の「はちみつ梅超ライト」があり、好みに合わせて甘みを選ぶことができます。

筆者はアドベンチャーワールド内のショップ「ジョイランド」にて購入しましたが、オンラインショップでも販売しているのでぜひチェックしてみてください!

ポケうめぱんだ はちみつ梅

内容量:5粒

価格:540円

賞味期限:製造から6カ月

 

アドベンチャーワールド

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地

電話番号:0570-06-4481

営業時間:10:00~17:00

定休日:水曜日

[All Photo by miri]

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください。

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる