1. トップ
  2. お仕事
  3. 職場で泣いた経験はある?嬉し涙、悔し涙を流したのはどんなシチュエーション?

職場で泣いた経験はある?嬉し涙、悔し涙を流したのはどんなシチュエーション?

  • 2024.6.10
  • 1162 views
出典:シティリビングWeb

悔し涙、うれし涙…職場で巻き起こる数々のドラマ

毎日仕事をしていると、さまざまな出来事が起こります。時に、思いもよらぬ気持ちを揺さぶる事件が起こることもあるかもしれません。そこで今回は、職場での涙についてアンケートを実施。仕事で流した涙から、みんなのドラマが見えてきました。

Q.職場で泣いたことってある?

DATA

ある…71%

ない…29%

※シティリビングWebでアンケートを実施

※有効回答199人

※アンケート実施期間:2024/4/17~2024/5/1

みんなが職場で泣いた理由

お客様からのクレームが怖すぎて泣いたことがあります。ただ、接客業なのでお客様に見せるわけにはいきません。他の従業員にも迷惑をかけるので泣くべきではないと思っています(しろくま)

パワハラという言葉がなかった新入社員時代、お局様から、「あんたみたいなのは用無しや、海のもくずとなって消えてしまえ、会社に来るな」と言われ職場で泣きました。今の時代なら、完全にアウトですが、当時はそういったことを言われても我慢するのが当たり前で、今思い出しても腹が立ちます(世界一周バックパッカー)

嬉し涙はがんばって準備してきたイベントのステージが成功したときにその場で感動して涙を流しました! 悔し涙は、努力しているのに心無いことを言われたとき悔しくて涙が出ました(イチゴ)

1人で泣くというよりは、相談とかで話をしていると辛さが爆発して涙が出てきてしまうパターンですね。 基本負けず嫌いなので、人前だったりとかでは涙はみせないです(れんたまる~)

職場での理不尽な仕打ちに耐えきれず泣きました。おさえずに泣いたけどきちんとおかしいと訴えて改善してもらいました(クール)

育児をしながらの仕事で、他の人にいろいろと言われて悔しくて泣いたことが一度だけある。食堂に行って、ご飯を食べながら一人で泣いた(ゆら)

娘くらいの年の若い職員の子のグチを聞いてあげていて、「まだ好きなことをやったらいいよ」と背中を押して、その後退職したときは寂しくて泣きました(MK)

職場で泣くこと、どう思う?

できるなら職場でなく、家に戻ってから泣くほうが良い。思いっきり泣いて立ち直るのが良い!(もも)

泣かないほうが社会人としてはいいと思うが、我慢できないこともあると思う(そら)

職場ではできれば泣きたくないですが、限界を超えて我慢できずに泣いてしまったことがあります。後も気まずいし感情のコントロールをもっとできるようになりたいです(ちょこ)

就職するときに、職場では悲しくても悔しくても泣かないことに決めました。感情優先で解決できる問題はあまりなさそうだと思うので(まろん)

大事な商談でやらかしたとき、先輩や上司に詰められたとき、メンタル的に弱っているとき…、それから嬉し涙も。すぐ泣く人へのバッシングは強い傾向があり、絶対に人前では見せないようにしていました。でも本当に辛いときには自然と目が潤んでくるし、涙デトックスして強くなってきた自分もいるので、変に嫌いすぎずにいます(T.T)

職場での涙から見えたドラマ

20代前半のその職場で働き始めて半年くらいたったころ、奥様と何度も何度も打合せを繰り返し、価格の交渉なども工夫して奥様の希望に近いものでまとめ、契約に至った。納品に自宅まで伺って、奥様にはとても喜んでいただけたが、次の日、一度しか会ったことのないご主人から一つの忘れ物(それを持ってきてもらえると思っていたという内容)に対するクレームが本社宛に…。大きな物件で大変だっただけに、また奥様にとても喜んでいただけたのに「なんで?その日に直接言ってくれればいいのになぜあえて本社に?」。出勤したら、普段店舗にいないマネージャーから伝えられとてもショックでした。 奥様にマネージャーからのお詫びの連絡をしたとき、奥様がご主人の行動に怒り、私は感謝していますとおっしゃっていただけたこと、またマネージャーのフォローに救われましたが、20年経っても忘れられないです(きのこ)

長年本社勤務でしたが、家庭の事情により人事異動で現場へ異動することが決まり、お世話になった人達へ異動の報告や寂しい思い、今までの感謝の気持ちなどを伝えていました。そして、本社での勤務最後の日、お世話になった人達へささやかなお礼の品をお渡ししながら最後のご挨拶をしたのですが、たくさんの人達からもお手紙やプレゼントをいただいたんです。みんなのやさしい気持ちが本当に嬉しくて、そして異動に対する不安な気持ちもピークに達していたので、何度も何度も泣いてしまいました。 本当にステキな人達に囲まれて仕事ができていたことに感謝の気持ちでいっぱいでした(ヨシコ)

昔自分が上司に強く進言(解決策を提案せずクレームだけ)していたが、自分が上司側の立場に変わり、同じように部下や同僚から強く進言される側になった。応えられない理由や事情も理解できるようになったことで、改めて批判や進言を受ける側の重圧を知って涙した(トラミん)

約3人に2人以上が職場で泣いたことが「ある」と判明。最も多い涙は「悔し涙」

職場で涙を流した経験が「ある」人は7割以上となり、約3人に2人以上が職場で泣いた経験があることがわかりました。泣いた理由について聞いてみたところ(複数回答)、最も多かったのが「悔し涙」(66%)となり、次いで「つらくて涙」(48%)「恐くて涙」(14%)と続き、どちらかというとネガティブな理由が多いよう。寄せられたコメントを見ても、「理不尽なことを言われて悔しかった」「顧客のクレームが恐かった」「自分の仕事がうまくいかず悔しくなった」というエピソードが多く見られました。

ちなみに「泣いてしまったとき、どう気持ちを切り替える?(複数回答)」という質問には、73%が「場所を移動する」と回答。「人と話す」(18%)「メイク直しをする」(10%)という回答も挙がりましたが、やはり人目のつかない場所や外に出るなど、移動して紛らわせる人が多数のようです。

職場で泣くことについては「社会人としては泣かないほうがいい」という声が多い印象でしたが、中には「仕方ない」「つらいときは泣いてしまう」と容認している人も。感情のコントロールはできたほうが自分が楽かもしれませんが、自然に出てしまうものを抑えるのもつらいもの。自分の気持ちと上手に向き合いながら、仕事ができると良いですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる