1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【千葉県民が選ぶ】物価・家賃が安い「住みここち(駅)」ランキング! 2位は「印西牧の原」、1位は?

【千葉県民が選ぶ】物価・家賃が安い「住みここち(駅)」ランキング! 2位は「印西牧の原」、1位は?

  • 2024.6.10
  • 4610 views
大東建託は、居住満足度調査を実施。千葉県に住む20歳以上の男女4万1656人が選ぶ「住みここち(駅)ランキング」で物価家賃1位に選ばれたのは?
大東建託は、居住満足度調査を実施。千葉県に住む20歳以上の男女4万1656人が選ぶ「住みここち(駅)ランキング」で物価家賃1位に選ばれたのは?

大東建託は千葉県に住む20歳以上の男女を対象に、2020~2024年(一部2019年の回答を含む)までの合計4万1656人分のデータを集計した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<千葉県版>」を発表しました。

今回は物価家賃の安い「住みここち(駅)」ランキングを紹介します。なおランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価」の平均値から作成しています。

2位:印西牧の原(北総線)

2位にランクインしたのは、印西市にある印西牧の原(北総線)です。千葉ニュータウンの開発により区画が整備され、商業施設も充実している注目エリア。

2022年4月より北総線の運賃が大きく値下げされたことや、家賃相場も高くないことから今後も人気を集めそうです。

1位:酒々井(JR成田線)

1位にランクインしたのは、印旛郡にある酒々井(JR成田線)です。自然豊かな環境と、関東最大級のアウトレットモール『酒々井プレミアム・アウトレット』があることで知られています。

家賃が周辺相場よりも安く、高速道路のインターチェンジがあり成田空港に近いこともメリット。酒々井町では物価高騰による家計負担を考慮し、支援給付金の支給も行っています。

この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。

文:くま なかこ

元記事で読む
の記事をもっとみる