1. トップ
  2. ヘア
  3. 湿気でボサボサ髪はもう卒業!ゴムだけでつくれる!映える簡単ヘアスタイル19連発

湿気でボサボサ髪はもう卒業!ゴムだけでつくれる!映える簡単ヘアスタイル19連発

  • 2024.6.11
  • 7762 views

朝の貴重な時間、ヘアスタイルに手間をかけるのはなかなか大変。でも、おしゃれなヘアアレンジができると気分がグンと上がりますよね。これから訪れる梅雨は髪をまとめることでボサボサ髪も回避できます。そんな時におすすめなのが、ゴムだけでサッとできる簡単アレンジ。今回は長さ別に簡単ヘアアレンジをご紹介します。

ゴムだけで簡単!ロングヘアアレンジ

①くるりんぱポニーテール

「ポニーテールがマンネリ化しがち…」という方におすすめのヘアアレンジ。

一本結びをくるりんぱするだけで、ぐんとおしゃれなヘアスタイルになりますよ!デザインゴムを使うともっとおしゃれに!

②ゆるっとルーズなお団子ヘアアレンジ

いつものお団子スタイルは襟足を多めに残すともっとおしゃれに。

お団子は高い位置でまとめ、あえてゆるっとルーズに仕上げると可愛くなります。クリップなどを付けても可愛い♡

③手が込んで見える玉ねぎヘアー

ポニーテールをベースにぽわんとしたふくらみを複数作っていく「玉ねぎヘアー」は、ゴムで結んだ部分を髪で隠すとさらにおしゃれ見え。

ふくらみの数によって、可愛くなったり大人っぽく見えたりして印象を変えられるところもGood!

最後に玉ねぎ部分の毛束を引き出して崩すのがアレンジのコツ。丸みを意識してつくるといいですよ!

④ねじりハーフアップ

ハーフアップもいつも同じ形なりがちなヘアスタイル。でも、サイドの髪をねじってハーフアップにするだけで華やかさがアップ!

フェミニンに仕上げたいときにおすすめです。

⑤後れ毛がポイントのお団子スタイル

サッと作れるお団子スタイルをおしゃれに魅せるポイントは「後れ毛」。

襟足やこめかみの上の後れ毛をふんわり残してあげることで、可愛さがぐっとあがって小顔効果も!

⑥こなれ感たっぷりのポニーテール

こちらは、前髪なしさんにおすすめのヘアアレンジ。

前髪も一緒に高めに結んでポニーテールを作って、トップにしっかりボリュームを出すと今っぽさアップ。

仕上げにトップの髪を軽く引き出してあげることで、よりこなれた雰囲気になりますよ!

ゴムだけで簡単!ボブヘアアレンジ

①後れ毛多めでこなれ感たっぷりお団子ヘア

大人っぽい印象のお団子ヘアだけど、結んだ毛先をゴムに入れるだけなのでとっても簡単です。

あえて後れ毛を多めにすることで、こなれ感たっぷりな印象に。

②超簡単!ひとつ結び

ヘアアレンジが難しい短めヘアさんにもおすすめの、ひとつ結びアレンジ。

髪を低めに結び、毛束を引き出すだけで今っぽいおしゃれヘアが完成します。

③“手が込んでる風”大人っぽお団子ヘア

サイドをぐるぐるとロープ編みにしたあと、後ろ髪とまとめて大きなお団子ヘアにすれば、手が込んでる風のおしゃれヘアに♡

これなら、誰でもささっとできちゃいそうですね!

④毛先がポイントの高めお団子ヘア

ハツラツとした印象の高めお団子ヘア。

あえて毛先をピンでとめずに残すことで、大人っぽさを演出できます。

⑤くるりんぱを駆使した簡単おしゃれヘア

くるりんぱ×ほぐすを2回繰り返して、お気に入りのデザインゴムやシュシュで結ぶだけのヘアアレンジもおすすめ!

難しいテクいらずで、簡単に手が込んでるように見える髪型が叶います。

ゴムだけで簡単!ミディアムヘアアレンジ

①ねじり+くるりんぱのこなれポニー

誰もがつくれるポニーテール。簡単で定番な髪型も一部アレンジを加えるだけでグッとおしゃれになります。

耳上両サイドの毛を「ねじねじ」して後頭部に持ってきてゴムで結んで、残りの髪の毛をねじねじした毛束と合わせて結び、結び目の上の毛束を半分に割って「くるりんぱ」して仕上げます。

簡単にできるのにこなれ感アップ!

②5分でできるこなれアレンジ

髪の毛を上下に分けて、上側の髪の毛をゴムでまとめます。結び目部分の毛束を半分に分けてくるりんぱしましょう。

くるりんぱした毛束を下の毛と合わせて、飾り付きのゴムでまとめます。ポニーテールで仕上げるのもよいですがお団子結びにするとこなれ感アップ。

③起きてすぐでもはい、可愛い♡下め&ゆるっとお団子ヘア

頭の下の方に髪の毛をまとめてきっちり結ぶと老けた印象に見えがち。程よく大人っぽさを演出するにはラフに仕上げるのがポイントです。

ベースの髪を整えず、あえて寝ぐせを活かすのがおしゃれに魅せるコツ。

④崩れにくいのに可愛く仕上がる♡三つ編みヘア

三つ編みヘアは寝ぐせのままでも簡単に髪の毛を可愛くまとめられます。さらに崩れにくいから雨の日や汗をかきやすい日にぴったり♡

キツく編むのはNG。ゆるっと仕上げるのがトレンドです。髪の毛全体にスタイリング剤をつけて三つ編みをしたら毛先をゴムで結んで。仕上げに編み目や結び目をおさえながら毛束を程よく崩しましょう。

⑤全方位モテ♡こなれポニーテール

定番アレンジのポニーテールは誰からも愛される万能アレンジ。結んだ毛束を一部取ってちょっとアレンジを加えてみて。

取った毛束を三つ編みして結び目を隠すだけ。編み目をほぐせばワンランク上のこなれた印象になれます。

⑥こなれ感漂う今っぽハーフアップ

女っぽさを出しながらカジュアル感も引き出せるハーフアップアレンジ。結んだ毛先をお団子にすると今っぽ見えします。

ゴールドピンをサイドに散らせばもっとこなれ見え♡下方向から毛束を挟むようにピンを入れ込むだけだからとっても簡単です。

⑦簡単なのに凝ってる風!編み下ろし風ヘア

手が込んだ「編み下ろし」風のアレンジ。でもこれ、編みこまなくてもいいんです!

ゴムで結んだ毛束を、結び目の上を割って入れ込む「くるりんぱ」を繰り返すだけ。仕上げに毛束をほぐせばめっちゃおしゃれなアレンジに。

⑧崩しがポイント!ねじり+くるりんぱアレンジ

両サイドの髪を「ねじねじ」してサイドに寄せて耳下で結び、あとはくるりんぱするだけ。たったこれだけなのに手の込んだ髪型が完成!

毛先を顔の横側からおろすと全体がスッキリして見えます。ねじった毛束とくるりんぱした部分は程よく崩してこなれ感をプラスして。

いかがでしたか?

ゴムひとつでも、簡単にオシャレなヘアスタイルを楽しめます。時間に余裕がない朝の味方になるアレンジテクニックを試してみてくださいね!

記事協力:asuka/タキノユキ/かさね/あおいみのこ

元記事で読む
の記事をもっとみる