1. トップ
  2. レシピ
  3. 意外と簡単にできるキャンプ飯!現役キャンパーの作るアイディアが凄すぎた…!

意外と簡単にできるキャンプ飯!現役キャンパーの作るアイディアが凄すぎた…!

  • 2024.6.10
  • 117 views

せっかくキャンプ場に出かけるのだから、ふだんとは違う料理を作りたいもの。
でも、アイデアが思いつかないという人もいるだろう。
そこで、さまざまなキャンパーに、どんなキャンプ料理を作っているのか聞いてみた!

■モッツアレラチーズのマルゲリータのピザ

パティシエキャンパー 中嶋咲絵さん
パティシエと製菓学校教員を経て現在はオンラインスイーツスクールを運営。
趣味のキャンプをとおしてアウトドアでもおいしく簡単にできる本格スイーツレシピやキャンプ料理の提案も。

モッツァレラチーズ作りは絞りたての低温殺菌牛乳と酢があれば簡単!
市販のモッツァレラよりモチモチで、加熱するとトロトロのおいしさ。
ピザ生地にトマトソースと一緒にのせて焼くとマルゲリータの完成!

モッツァレラチーズが作れる条件は低温殺菌牛乳であること。
牛乳を加熱しすぎず、チーズは熱いうちによく練ると滑らかさとモチモチ度がアップ! チーズ作りはキャンプのアクティビティにも◎

■八ヶ岳グルメをミックスしたホットサンド

PICA八ヶ岳明野明野ホットサンド部 部長
YUMMY安田さん

ホットサンドについて熱く語りたい! という思いから、「明野ホットサンド部」を発足。
PICA八ヶ岳明野の公式Instagram(@pica.akeno)でレシピも公開中。

PICA八ヶ岳明野からクルマで10分ほどの場所にある「山下精肉店」のメンチカツに、八ヶ岳南麓のジェラートファクトリー「YETI GELATO」の自家製ドレッシングで作った特製タルタルソースをかけたホットサンド。
酸味のあるタルタルソースとジューシーなメンチカツの組み合わせがたまらない!

タルタルソースの作り方は「YETI GELATO」のドレッシングにみじん切りしたタマネギとマヨネーズを混ぜるだけ。
目玉焼きと具材とソースを挟み、ホットサンドメーカーで焼くだけの簡単レシピ。

■ゆず香る、もっちりの伊勢うどん朝ごはん

イラストレーター・フードスタイリスト 関根千種さん
キャンプのイラストレーター・フードスタイリスト。
ニュージーランドに1年ほど滞在し、キャンプや山歩きをしながら旅した経験も。
好きなキャンプ場は湖畔や川辺のキャンプ場。

三重県伊勢市のスーパーで見つけたパックの伊勢うどんを使ったレシピ。
ふわふわ食感の伊勢うどんに、カリカリに焼いた「寿司揚げ」という小さめサイズのお揚げと刻んだネギをのせ、たっぷりのたれをかけて、ゆずを絞り完成!

カリふわ食感とゆずの香りが相性抜群で、キャンプの朝ごはんにおすすめ。
使用する食材は、ゆでパックの伊勢うどんと付属のたれ、寿司揚げ、ゆず、小ネギなど。

■広島出身の妻のためにお好み焼きをキャンプ場で再現

Alpen Outdoorsららぽーと横浜店
店長 長谷川真清さん
よく行くキャンプ場はふもとっぱら。
キャンプ飯は、スーパーで簡単に手に入るものを使うことが多い。

近所においしいお好み焼き屋さんがなく、鉄板の上で焼く広島風お好み焼きをメスティンで調理!

まずは、メスティンに縦横長めのクッキングペーパーを敷くのがコツ(最後にひっくり返しやすいように)。
それから豚バラ肉を底面に敷き、水溶きお好み焼き粉を流し込む(少し残す)。

野菜とだし粉を入れ、豚バラとイカ天を上にのせて、残りのお好み焼き粉を流す。
そばを入れてソースをかけ、クッキングペーパーを被せて弱火〜中火で片面10分ずつ焼いて完成!

お好み焼き粉はクレープ一枚分くらいの量でOK。
だし粉は鰹節でも代用可。

出典/ガルヴィ2022年6月号

元記事で読む
の記事をもっとみる