1. トップ
  2. ダイエット
  3. 年齢が背中に出ていませんか?簡単にできる「美姿勢チェックテスト」3選

年齢が背中に出ていませんか?簡単にできる「美姿勢チェックテスト」3選

  • 2024.6.10
  • 158 views

自分では見えないけれど、年齢を重ねると着実に衰えを感じるパーツが背中。でも、実はここをケアするだけで美姿勢をキープできたり、代謝も上がって痩せやすくなったりと全身がすっきり整うタイパのいいパーツなんです。激しい筋トレよりほぐして伸ばして整える、玉置メソッドで簡単に美背中を手に入れましょう。今回は、現在の背中の状態をチェック方法をご紹介します。

【あなたの背中は元気?それとも衰えている?】まずは背中の状態をチェック!

check1

まっすぐ立った状態で横から見たとき背中が丸く肩が内側に入っていたら背中が衰えている証拠。背中ケアに取り組んで。

check2

両腕をまっすぐ上に伸ばした状態で腕が耳の脇までこなかったら肩の可動域が狭く、背中がゆるんでいる証拠。

check3

背中側に腕をまわして両手をつなげないのは背中が眠っている状態。左右のどちらかがつなげないなどの左右差があるのも問題です。

キレイな背中をつくる3つのメソッド

背中のトレーニングには①筋膜をリリース②ストレッチで伸ばす③筋トレの順番で行うのがとても大切です。筋膜は全身の筋肉を覆っている薄い膜。硬くなりやすく、硬いと筋肉の動きを阻害するため、いきなり筋トレをするのではなく、まずは筋膜をほぐして動きやすく整えることが大切です。

次にストレッチをして筋肉の柔軟性を高め、体のゆがみを整えて次の筋トレの効果を高めます。ストレッチで正しいポジションに整えたら、それをキープするための筋力をつける筋トレを最後にプラス。この3ステップで最短で美背中に。

教えてくれたのは…

パーソナルトレーナー/玉置達彦さん

パーソナルトレーニングジム STELLA GYM 代表。女優やモデル、アナウンサーなどの著名人からの信頼も厚い人気トレーナー。

《衣装クレジット》
ブラトップ¥7,590 レギンス¥9,350(ともにHEREIAM)ピアス¥148,500(ヴァンドーム青山/ヴァンドーム青山本店)

2024年『美ST』6月号掲載
撮影/オノデラカズオ(f-me) モデル/佐藤 純 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/佐藤理保子 再構成/Bravoworks,Inc.

元記事で読む
の記事をもっとみる