1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【心理テスト】高すぎも低すぎも悩む?あなたの完璧主義度がわかる「何に見える?」

【心理テスト】高すぎも低すぎも悩む?あなたの完璧主義度がわかる「何に見える?」

  • 2024.6.10
  • 8588 views

どんなことも完璧でないと、気になってしまう完璧主義者。物事には完璧にできることもあれば、どうやっても完璧にはできないこともあるのではないでしょうか。だからこそ、完璧主義の度合いが強まれば強まるほど、妥協ができなくなってしまうかもしれません。あなたはどのくらい完璧主義の要素を持っているでしょうか?あなたの完璧主義度を探ってみましょう。図形が何に見えますか?あまり考えずにお答えください。

  1. 数字の「8」
  2. 洋式トイレ
  3. コンパクト
  4. のぞき穴

1.数字の「8」に見えた人は「完璧主義度80%」

図形が数字の「8」に見えた人は、完璧主義度が80%とかなり高めかもしれません。あなたは自分の人生をできる限り完璧にしたいという気持ちを持っている人ではないでしょうか。あなたが求めている状態に相当近づけないと、納得が行かず葛藤を感じてしまうかもしれません。完璧を目指すことで、大変な思いをしている人でしょう。

この選択肢を選んだ人は、こだわりが強く理想家なところがあるでしょう。頭の中に、はっきりとこうしたいというイメージができていることで、どうしてもそこに合わせなければならないという考えを持ちやすいのかもしれません。少し違うところを見つけてしまうと、そこがずっと気になり、全部やり直したいぐらいの気持ちを感じてしまいそうです。

完璧主義ゆえに、努力や手間を惜しまず、より理想に近づけるよう突き進んでいく人でしょう。ただ、どうしようもない時に一気に投げやりな気持ちや、自暴自棄になってしまう可能性はありそうです。全てにおいて完璧を目指すのではなく、的を絞ってみると、もう少し気持ちが楽になるのではないでしょうか。

2.洋式トイレに見えた人は「完璧主義度60%」

図形が洋式トイレに見えた人は、完璧主義度が60%とやや高めなようです。あなたは自分で完璧主義っぽいところがあることを自覚しているのではないでしょうか。だからこそ、完璧主義になりすぎないように、自重している部分があるのかもしれません。少しずつ妥協することもできるようになってきているのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、欲張りで好奇心旺盛なところがあるでしょう。いろいろなところに興味が移りやすく、一度興味を持つと自分の中に取り入れなければ気が済まないのかもしれません。それゆえ、本当に全てを完璧にしていたら、自分がパンクしてしまうことをよく知っているようです。そのため、そうならないように妥協できるところは妥協しているでしょう。

あなたはおそらく、周りからは完璧主義に見えているでしょう。なんでもパーフェクトにこなしているように見えているようです。しかし実際は、あなたは上手に手を抜きますし、妥協したりテキトーで済ませたりしている部分もあるはずです。それを表面上には見せないことで、完璧を作っているのかもしれません。

3.コンパクトに見えた人は「完璧主義度40%」

図形がコンパクトに見えた人は、完璧主義度が40%とやや低めなようです。あなたはそれほど完璧主義ではないでしょう。妥協もしますし、ある程度のところで満足することができてしまう人。完璧を目指したいという気持ち自体を持っていないのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、大ざっぱであまり細かいことを気にしないところがあるでしょう。それなりに見えればOKくらいの気軽さが何事に対してもあるのではないでしょうか。完璧を目指して突き詰めていくというやり方は、あなたには合わなそうです。おそらく途中で面倒くさくなって、どうでもよくなってしまうのではないでしょうか。

少し違うと思うところがあったとしても、大半よければそれでよいという考えの持ち主でしょう。そのルーズさゆえに、何かを極めるということは難しいのかもしれません。どうしても雑になってしまいますし、アラが出てしまいやすいのではないでしょうか。そのテキトー感が、あなたのよさなのかもしれません。

4.のぞき穴に見えた人は「完璧主義度20%」

図形がのぞき穴に見えた人は、完璧主義度が20%とかなり低めかもしれません。あなたは完璧主義とは程遠い存在なのではないでしょうか。完璧なんて、あなたには全く興味がないことかもしれません。それよりはイレギュラーでちょっと面白い状態のほうを好むかもしれません。完璧では面白くないと思うタイプでしょう。

この選択肢を選んだ人は、個性的で自由気ままなところがある人でしょう。マイペースですので、その時の気分でいろいろと行動や考えが変化しがちかもしれません。全て整った完璧さよりも、個性的で他にはないユニークさを求めがちではないでしょうか。あなたが気に入れば、それでよいという価値観を持っていそうです。

周りからは、「完璧までは行かなくても、もう少しちゃんとした方がいい」など口うるさく言われてしまうかもしれません。けれども、あなたにとってはそれは全く魅力的ではないことのようです。完成されて隙がない魅力よりも、うまくできていなくてツッコミどころが多い方に強く引かれる人なのかもしれません。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる