1. トップ
  2. レシピ
  3. 【今日の献立】2024年6月10日(月)「鶏のくわ焼き」

【今日の献立】2024年6月10日(月)「鶏のくわ焼き」

  • 2024.6.10

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏のくわ焼き」 「パプリカのマリネ」 「和風カプレーゼ」 「ミョウガの冷たいお吸い物」 の全4品。

大人も子供も大好きなメニュー。おうちに居ながらファミリーレストランの気分で。

【主菜】鶏のくわ焼き

こってり過ぎず、あっさりめに仕上げます。ごはんがすすむ一品です。

調理時間:20分

カロリー:362Kcal

レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子

材料(2人分)

鶏もも肉 400g

<下味>

酒 大さじ1

塩 小さじ1/4

サラダ油 小さじ1

<調味料>

酒 大さじ1

みりん 小さじ2

しょうゆ 小さじ1.5

砂糖 小さじ1

ユズコショウ 適量

【作り方】

1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、ひと口大に切る。ボウルに鶏もも肉を入れ<下味>の材料と混ぜ合わせる。

2. フライパンにサラダ油をひき弱めの中火にする。鶏もも肉を皮目を下にして入れ5分ほど焼き、ひっくり返して3分ほど焼く。

3. <調味料>の材料を加え、煮詰めながら絡める。器に盛り、お好みでユズコショウを添える。

【副菜】パプリカのマリネ

ドレッシングビネガーを使ってさっと作ります。

調理時間:20分

カロリー:52Kcal

レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子

材料(2人分)

<マリネ液>

ドレッシングビネガー 大さじ1.5

オリーブ油 小さじ1.5

赤パプリカ 1/2個

黄パプリカ 1/2個

【作り方】

1. <マリネ液>の材料は混ぜ合わせておく。

2. パプリカはヘタと種を取り除き、タテに幅1.5cmに切る。鍋に熱湯を沸かし、パプリカを入れて1分弱茹でる。

3. しっかりと水気をきり<マリネ液>をからめる。粗熱が取れるまでおき、冷蔵庫で冷やす。

【副菜】和風カプレーゼ

バジルを大葉に代え、ポン酢とオリーブ油でいただきます。

調理時間:15分

カロリー:246Kcal

レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子

材料(2人分)

トマト 1個

クリームチーズ 120g

大葉 6~7枚

<ドレッシング>

ポン酢 大さじ1

オリーブ油 小さじ1

【作り方】

1. トマトは熱湯に10秒ほど浸してすぐ冷水に入れ、湯むきする。半分に切ってヘタを除き、1cm程度の薄切りにする。

2. クリームチーズは厚さ1cmを目安に、トマトの薄切りと同じ枚数用意する。

3. 大葉は軸を取り除き、トマトの薄切りと同じ枚数用意する。

4. 皿にトマト、クリームチーズ、大葉を3色になるように並べる。<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせて添える。

【スープ・汁】ミョウガの冷たいお吸い物

蒸し暑い時期には冷たいお吸い物を。

調理時間:10分

カロリー:16Kcal

レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子

材料(2人分)

だし汁 300ml

<調味料>

薄口しょうゆ 小さじ1/3

みりん 小さじ1/3

酒 小さじ1/3

ミョウガ 2個

とろろ昆布 ふたつまみ

【作り方】

1. だし汁に<調味料>の材料を入れ、ひと煮たちしたら火から下ろし、粗熱をとって冷蔵庫に入れる。

急ぐときには、火から下ろしたらボウルに移し換え、氷水に底を当てて冷やしてください。

2. ミョウガは薄切りにする。お椀にミョウガ、とろろ昆布を入れ(1)を注ぎ入れる。

元記事で読む
の記事をもっとみる