1. トップ
  2. グルメ
  3. 【京都新店】人気ビストロの2号店は立ち飲み!話題の湯浅会館に「スタンディング オベーション」

【京都新店】人気ビストロの2号店は立ち飲み!話題の湯浅会館に「スタンディング オベーション」

  • 2024.6.9
  • 152 views

烏丸五条から徒歩圏内、話題の湯浅会館にオープンしたビストロ立ち飲み店「スタンディング オベーション」をご紹介。じつは、近くの隠れ家ビストロの2号店です。

五条にできた話題の湯浅会館

 (266429)

京都のグルメ界隈で、話題の新たな会館「湯浅会館」。

場所は、五条高倉を上がってすぐの場所にあり、地下鉄五条駅、烏丸五条から徒歩5分ちょっとという場所で、アクセス良好。

 (266430)

2階建ての会館には、焼肉、炭火、バーなど、個性の違う6店舗が入ります。

 (266431)

大正2年建築、趣のある立派な京町家です。ワクワクしますよね。

お手洗いなどは共通です。

 (266432)

外観からは想像できないほど奥行きのある建物で、敷地の中央には光の入るお庭もありました。
意外と広々とした会館で、居心地もよかったです。

使いやすい洋風立ち飲み店

 (266434)

で、今回お邪魔したのは、1階2番ブース「STANDING OVATION (スタンディング オベーション)」。
五条にある隠れ家洋風居酒屋「ハシヤとナカセ」の2号店。センスが光るお料理が評判の人気店です。

 (266435)

カウンターのみの立ち飲み店で、10人ぐらい入るとパンパンになりそうなコンパクトなスペース。

 (266436)

気になるメニューはこちら。

軽い前菜から一品、藁焼き、揚げ物と多彩な酒飲みにピッタリなメニューが並びます。
基本的に一人用サイズになっているので、色々と楽しむことができます。

 (266437)

炭焼きメニューはこちら。かわいい炭台もありました。

スペアリブ、鴨ロースといった定番から、ズッキーニといったシンプルな炭焼きメニューまで。

 (266449)

ビール、ハイリキ、ウイスキー、焼酎など。
赤と白ワインの他、グラスのスパークリングワインもあります。またボトルワインの種類も豊富で5000円から。
ワイン好きな方にもおすすめです。

 (266439)

サッポロの赤星を頂きながら、お料理を選びます。

 (266440)

1品目はあおさのりのポテサラ、酒盗のせで、まさに、酒好きのためのような創作ポテサラです。

あおさと酒盗で磯の風味たっぷり。酒盗の塩味で、お酒がすすみます。

 (266441)

「ハシヤとナガセ」でも評判のカツオ料理。藁焼きのカツオに、ニンニクとカラシ、クレソンが添えられています。

 (266442)

パリッとしたカツオの皮に、濃厚な身の旨味。

薬味や酸味も効いていて、安定の美味しさ。薬味が秀逸で、ニンニク、カラシ、クレソン、全部あいます。
カツオが旬の今、ぜひご賞味ください。

 (266447)

唐揚げは1個から注文できてうれしいですね。
大きめなので、食べ応え十分。しっかりと味を染み込ましており、パリっと肉汁が溢れるぐらいジューシーです。
ハイボールが合う、唐揚げですね。

小人数でちょっとずつ美味しいものを食べながら、お酒を楽しむにちょうどいいお店です。

話題の湯浅会館、来られた際は、のぞいてくださいね。

店舗情報

店名:STANDING OVATION (スタンディング オベーション)
住所:京都市下京区亀屋町174-2 浅会館 1F
営業時間:16:00~
定休日:日曜日+不定休
https://www.instagram.com/standingovation_kyoto/

元記事で読む
の記事をもっとみる