1. トップ
  2. レシピ
  3. ローソン和シューにセブンは白シュー! 新味クリームがたっぷり!:今週のコンビニスイーツランキング

ローソン和シューにセブンは白シュー! 新味クリームがたっぷり!:今週のコンビニスイーツランキング

  • 2024.6.9
  • 1076 views

今週もやってまいりました。

2024年6月第週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

第3位

第3位、セブン-イレブン「まっしろみるくもこ」。

もちっとまっしろなシュー生地に、さっぱり食べやすいみるくクリームが詰まっています。

こちらが原材料欄となります。

はるなつひさんがクチコミを寄せてくれています。

もこもこ〜っと元気よく膨らんだ真っ白なもこ✨ほんのり塩味あるもちっとした生地 *゜ クリームはたっぷり入っていてミルキー✨ とろとろで、すこしふわっと。 しっかり甘く練乳のコクも感じるようなミルキーな甘さ。 全体的には生地が甘さ控えめな分クリームが甘ミルキーで✨出典:はるなつひさんのクチコミはるなつひさんのクチコミ

甘くミルキーなクリームが印象的だったようですね。

ふんわり柔らかく、しゃっきり歯切れのよいシュー皮。

噛み破ると、中はやっぱりふんわりクリームで満たされています。

とろりと広がるコク深いミルキーさ、なめらかさ。

さらりと流れて静かな余韻を残す、食べやすいシュークリームでした。

第2位

第2位、ローソン「ホボクリム ‐ほぼほぼクリームのシュー‐(きなこ&わらび餅)」。

薄手のシュー生地に、クリームとわらび餅が入った和風仕立てのシュークリームです。

クリームは焦がしきなこのペーストがブレンドされ、わらび餅はとろっととろける食感。

こちらが原材料欄となります。

パン太郎さんがクチコミを寄せてくれています。

生地は少し塩味を感じてふんわりややもちっと、表面にまぶされたきなこが香ばしい クリームはふんわり甘さ控えめで、きなこの風味の中にしっかりミルキーさも わらび餅はとろっとろで、甘くやさしい黒蜜の味☺ クリームたっぷりで、ふわふわとろける食感がとてもおいしかったです ❤出典:パン太郎さんのクチコミパン太郎さんのクチコミ

きなこ風味のたっぷりクリーム、とろとろわらびに黒蜜まで加わったおいしさだったようですね。

打って変わってこちらはしっとりしていつつも、キュッとわずかにコシを感じさせる皮。

内側からはきなこの香ばしさ、滋味が詰まったクリームがあふれてきます。

そしてとろりと黒蜜の、深みのある甘さ香ばしさ。

わらび餅ととろけあい、きなこと互いに引き立てるおいしさでした。

ピックアップ

ここで、今週のピックアップをご紹介します。

ローソン「Uchi Café×森半 濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)」

今週のピックアップは、ランキング7位よりローソン「Uchi Café×森半 濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)」。

おなじみロールケーキの生地・クリーム・ソースに宇治抹茶を使用した、森半とのコラボ商品です。

こちらが原材料欄となります。

ゆのみさんは何かただならぬものを感じられたようですが……?

これヤバい。抹茶の味、すごく濃い!しかもかなり苦い!明らかに抹茶の味が違う。 中のソースと一緒に食べるとかなりガッツリ苦味がくる。 抹茶風味や抹茶味ではなく本物の抹茶。 抹茶ラバーでもちょっと戸惑うレベルで苦いので、ほろ苦好きにはあまりおすすめできない。出典:ゆのみさんのクチコミゆのみさんのクチコミ

そうとう濃厚にして本格的な抹茶風味が楽しめるようですね。

ふんわり生地を感じてすぐに、ずしりと響く抹茶の苦み、その渋味。

甘さを悠々と凌駕して、どっしり抹茶の味わいを主張してきます。

ホイップだけでも苦味渋味は衰えず、食感軽やかながらも味わい重厚。

香りももちろん深く濃く、抹茶上級者もうなる通好みの一品でした。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「Uchi Café×森半 濃いお抹茶どらもっち!

名店の風格と定番の貫禄でみごと連覇達成です!

来週の結果は?

先週に引き続き抹茶どらもっちがトップ、抹茶ロールケーキもなかなかの人気です。

そんな中、浮上してきたのはセブンとローソンの定番シュー。

セブンは「もこ」にさっぱりミルクをたっぷりと。

ローソンは「ホボクリム」できなこ黒蜜わらびの和トリオを繰り出してきました。

クリームたっぷりシュー対決、今回はホボクリムに軍配が上がった模様。

やはりこの和トリオの地力は高いレベルにあったようです。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

元記事で読む
の記事をもっとみる