1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 神秘的な地球のiPhoneロック画面が話題沸騰中。夜になると街に光が灯るエモい壁紙を早速試してみない?

神秘的な地球のiPhoneロック画面が話題沸騰中。夜になると街に光が灯るエモい壁紙を早速試してみない?

  • 2024.6.9
  • 123 views

iPhoneには、さまざまなデザインの壁紙がデフォルトで搭載されています。

最近TikTokで話題になっているのが、地球にフォーカスしたロック画面。

日中から夜にかけて刻々と変化していく壁紙デザインは、とっても神秘的なので必見ですよ。

夜は街に光が灯る、地球のロック画面を試そ

iPhoneの「地球の詳細」壁紙を設定したロック画面
isuta[イスタ]

iPhoneのデフォルト機能で見つかる、地球をモチーフにした壁紙が注目されています。

位置情報を活用しているため、天気の壁紙と同様にリアルタイムで変化していくのが魅力。

夜になるにつれ、地球が少しずつ暗くなると街に光が灯りはじめる、ちょっぴり感動的なロック画面体験を味わってみませんか?

iPhoneロック画面の壁紙を「地球」にする方法

iPhoneの壁紙設定画面
isuta[イスタ]

ここからは、壁紙を地球のデザインにする方法を詳しくご紹介。

設定アプリの「壁紙」か、ロック画面のカスタマイズ画面から、新規作成をスタートしましょう。

iPhoneの壁紙設定画面
isuta[イスタ]

「新しい壁紙を追加」の画面で、『アストロノミー』を選択。

iPhoneの壁紙設定画面
isuta[イスタ]

『アストロノミー』の中には、「地球」と「地球の詳細」の2パターンが用意されていました。

特に人気なのが、より現在地にフォーカスされる「地球の詳細」。

iPhoneの「地球の詳細」壁紙を設定したロック画面
isuta[イスタ]

壁紙をセッティングしたら、時計の文字色などをアレンジすれば完成ですよ。

あとは、地球の様子を捉えた画像が自動更新されていきます。

日本の近隣にある雲の位置なども把握可能なため、間もなくやって来る梅雨に備えて、天候を先読みするのにも役立つかも!?

現在地が日本にならない時の解決法

iPhoneの設定アプリを操作する画面
isuta[イスタ]

現在地が地図上にうまく反映されない時は、設定アプリを開いてください。

そして、「プライバシーとセキュリティ」をタップ。

iPhoneの設定アプリを操作する画面
isuta[イスタ]

次に「位置情報サービス」へと進み、「アストロノミー」を選びましょう。

iPhoneの設定アプリを操作する画面
isuta[イスタ]

ここで「このアプリの使用中」の欄にチェックを付ければOK。

スクリーンがオンになるたび地球の様子が楽しめるユニークなロック画面を、ぜひ一度試してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる