1. トップ
  2. レシピ
  3. 「その手があったか」 カフェオレのおいしい飲み方が話題!

「その手があったか」 カフェオレのおいしい飲み方が話題!

  • 2024.6.10
  • 88821 views

暑い日には、グラスに氷を入れた飲み物で、グイッとノドを潤したくなりますよね。

しかし氷が解けると「飲み物の味が薄まってしまった」なんてことはありませんか。

薄まらないカフェオレの作り方

手軽に試せるレシピをXに投稿している料理研究家の、ふらお(@furafurafufu)さんは、氷を入れているのに、薄まらないカフェオレの作り方を紹介しています。

早速、その作り方を見ていきましょう。用意したのが、こちらです。

【材料(1杯ぶん)】

・牛乳 適量

・『割るだけ ボスカフェ 無糖』 適量

『割るだけ ボスカフェ 無糖』は、サントリーフーズ株式会社が販売する、ペットボトル入りの濃縮コーヒー。

牛乳で割ると、おいしいカフェオレを作ることができます。

2つの材料だけを見ると、いつも通りのカフェオレ。しかし、ふらおさんは、濃縮コーヒーを凍らせてカフェオレを作るのです!

作り方はまず『割るだけ ボスカフェ 無糖』を製氷皿に注ぎ、冷凍させます。

できあがった氷をグラスに2~3個入れて、牛乳を注ぐと…。

薄まらずに、だんだんと濃くなるカフェオレの完成です!

通常であれば、水から作った氷を使ってカフェオレを冷やすので、時間経過とともに薄くなってしまいますよね。

しかし、ふらおさんの方法なら、どんどん味が濃くなるため、最後までおいしく飲めそうです。

濃縮コーヒーの氷を用意するだけの簡単な方法に、このようなコメントが寄せられました。

・カフェオレ好きに朗報が届きました!早速やってみます!

・すごく簡単なことなのに、今まで気が付きませんでした!

・これって、コーヒー以外にも使えるかもしれませんね。

濃縮コーヒー以外にも、さまざまなドリンクで試すことができそうですね。

あなたも、ふらおさんの方法を参考に、お気に入りの1杯で、暑い日を乗り切ってはいかがでしょう!

[文・構成/grape編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる