1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きって伝えたいのに…。本気の恋ほど「好き避け」してしまう理由

好きって伝えたいのに…。本気の恋ほど「好き避け」してしまう理由

  • 2024.6.9
  • 1764 views

好きな人ができると、なぜかその好きな人を避けてしまうという女性は少なくないでしょう。

では、なぜ本気の恋ほど「好き避け」してしまうのでしょうか?

周囲の目が気になって恥ずかしくなるから

どうしても好き避けしてしまうという女性に多いのが、「周囲の目が気になって恥ずかしくなるから」という理由。

要は周りに好きバレしたくないという気持ちが強いのでしょう。

好きということがバレてしまうと、「好きな男性との関係性に悪影響が出るのでは?」「周りに冷やかされてしまうかも…」などと考えてしまうのです。

でも、実際は好き避けしていると好きな男性との距離はなかなか縮まっていきませんし、逆に好きバレすることで周りがサポートしてくれることもあるので、どこかのタイミングではその恥ずかしさを払拭する必要があります。

また、どうしても好きバレせずに好きな男性にアプローチしたいなら、まずは好きな男性と連絡先を交換して、直接コミュニケーションを取れる体制にしましょう。

自信が持てないから

「好きな男性から好かれる自信がない」と少しネガティブな理由から好き避けしてしまう女性も。

正直なところ、自分で恋を勝手に諦めてしまっているのです。

そういう女性はネガティブな気持ちを払拭するためにも自分に自信を持つことが大事になるので、積極的に自分磨きに取り組んでいくべき。

身だしなみをアップデートしたり、男性ウケするような趣味を見つけて没頭したりなど、自分自身を高めることで自信をつけることが必要でしょう。

本気で恋をすると「嫌われたくない」と思うものですし、好きな男性のことを過大評価して「自分は釣り合わないかも」と弱気になってしまうことも。

でも、そのままでは想いは通じませんし、恋愛成就にはつながらないので、ぜひ今回紹介した理由を1つ1つ潰していく努力をしていきましょうね。

元記事で読む
の記事をもっとみる