1. トップ
  2. 恋愛
  3. 人気のSTEAMインターナショナルスクールが、1歳半~幼稚園生対象の夏イベントを開催!

人気のSTEAMインターナショナルスクールが、1歳半~幼稚園生対象の夏イベントを開催!

  • 2024.6.9
  • 63 views

東京と神奈川に7校を展開する、人気のSTEAM教育を強化したインターナショナルスクール、「ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス」は7月22日(月)~26(金)の5日間、白金台校、高輪校、青山校、自由が丘校、月島校、武蔵小杉校、武蔵新城校の7つのキャンパスで1日から参加できるサマーイベント「STEAM SUMMER CAMP“Earth Rangers”」を実施する。

今年のテーマは“Earth Rangers”

「ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス」のサマーイベントは、毎年すぐに定員に達する人気イベント。今年のテーマは“Earth Rangers”だ。

「地球を守るレンジャーたち!今こそ私たちの地球を守るために力を合わせる時です。海をきれいにし、森林を再生し、野生動物を保護するために、あなたの協力が必要です!簡単な任務ではありませんが、私たちの家を安全に保つためには、皆が一丸となって取り組む必要があります。さあ、レンジャーたち、立ち上がりグリーンパワーを発揮しよう!」と呼びかける。

対象は1歳半~幼稚園生となっている。

絶滅危惧種や森林保護について考えよう

それぞれの日に設定されたテーマをチェックしていこう。

7月22日(月)は、「絶滅危機種と、絶滅した動物たち」。野生生物の不思議な世界を探検し、彼らの生息地や行動、適応能力について学ぶ。絶滅の危機にある生物に焦点を当て、保護のために自分たちができることを考え、地球上から姿を消した動物たちについても学び、彼らが絶滅した理由や、絶滅を防ぐために何ができたかを探る。野生動物のための生息地づくりなど、実践的な活動にも挑戦していく。

7月23日(火)は、「森を守るために」。森林保全について、楽しく、分かりやすく学ぶ。その原因や影響、そして解決策について考え、子どもたちが森林伐採を減らし、対策を講じるためにできることを探求していく。木を植える、紙をリサイクルするなど、具体的な活動を通じて環境保護に貢献する。

リサイクル、海や海岸の清掃活動について学ぶ

7月24日(水)は、「ゴミを減らし、リサイクルし、再利用しよう」。自分たちの日常生活で出るゴミをどう減らすか、その方法を学ぶ。一度はゴミとされたものを再利用し、新しい価値を生み出すリサイクルの技術について学んでいこう。

7月25日(木)は、「海や海岸の清掃活動」。私たちの森林や動物の生息地と同じように、地球の海も危機に瀕している。海をきれいにし、そこにすむ独特な生き物たちを守るために、私たちがどう協力できるかを学ぶ。

7月26日(金)は、「グリーンチーム」。持続可能なテクノロジーとイノベーションのエキサイティングな世界を探索する。太陽光パネルからコンポストシステムまで、環境に優しい発明について学ぶ。リサイクルしてつくったクラフト、エコガジェットのデザイン、再生可能エネルギー源の実験など、ハンズオンなアクティビティを通じて創造性を育む。

「STEAM SUMMER CAMP“Earth Rangers”」の申し込み期間は、7月15日(月)まで。公式ホームページから申し込もう。

日本唯一のサイエンスインターナショナルスクール

「ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス」は、首都圏を中心に7校を展開する関東最大規模のインターナショナルスクールグループ。ケンブリッジの国際カリキュラムを採用し、サイエンス、STEAM教育を強化した、日本で唯一のサイエンスインターナショナルスクールだ。

2023年4月に、初等部・中等部が新校舎(港区芝)に移転オープン。2025年9月には高等部の開校が予定されている。

この機会に、「ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス」が開催する夏イベント「STEAM SUMMER CAMP“Earth Rangers”」に参加してみては。

■STEAM SUMMER CAMP“Earth Rangers” 日程:7月22日(月)~26(金) 詳細:https://laurus-school.com/ja/events/events-13105/ 申し込みフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNYKy_FSQroONKqceLhYkXCj8zmuZ78B9Z8sBlTIbwphCM9Q/viewform ローラスインターナショナルスクールグループ 公式HP: https://laurus-school.com/ja/

(ソルトピーチ)

元記事で読む
の記事をもっとみる