1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーさんさすがわかってる…!隙間にも入れておける♡スティックタイプの便利グッズ

ダイソーさんさすがわかってる…!隙間にも入れておける♡スティックタイプの便利グッズ

  • 2024.6.10
  • 2149 views

水分補給が欠かせないこれからの季節は、冷たいドリンクを水筒に入れて持ち歩くと安心です。そんな時に便利なアイテムをダイソーで発見。それは角柱型の氷が作れる製氷皿。ボトルに角柱型の氷を入れておけば溶けにくいから、時間がたってもひんやり感が長持ち♡本体がスリムでかさばらないのも嬉しいポイントですよ。

商品情報

商品名:フタ付製氷皿 スティックタイプ(2個取)

価格:¥110(税込)

出来上がりサイズ(約):直径4.1cm×長さ10cm

販売ショップ:ダイソー

溶けにくくて長持ち!角柱型の氷ができる『フタ付き製氷皿』

これからの暑い季節に便利な製氷皿を、ダイソーのキッチングッズ売り場で見つけました。その名も『フタ付製氷皿 スティックタイプ(2個取)』という商品です。

一般的な製氷皿で作ることができる氷は「キューブ型」が多いですが、この商品は氷が長持ちすると言われている「角柱型」の氷を作ることができるトレーなんです。

ステンレスボトルに最適なスティックタイプで、ボトルに縦に入れられるサイズの大きな氷ができるので長持ちして溶けにくい、というわけです。

他のショップを調べてみると、同じような角柱型や円柱型の氷ができる製氷皿は、1個500円程度で販売されているよう。それがたった110円で手に入るなんて、ありがたすぎます!

冷凍庫に入れておくだけで簡単!スリムな形状で場所をとらない♡

実際に作ってみました。まずトレーに水を適量入れます。水を入れる際は、トレーから余分な水があふれ出るので、シンクなどの水に濡れてもよい場所で作業するのがオススメです。

次にフタを上からゆっくりとはめ込み、余分な水を外に押し出します。トレーとフタの隙間から余分な水があふれ、フタの2箇所の穴から水が出るので、出なくなるまで押します。

あとは、フタをしたまま水平の状態で冷凍庫に入れて凍らせるだけ。フタ付きなので冷凍庫の中で汚れが入る心配もなし。

余分な水が少しフタの凹部にたまりますが、そのまま冷凍してOKです。

トレーの形状も高評価。一般的な製氷皿よりもスリムなので、冷凍庫にわずかな隙間さえあれば氷を作れます。

こんな感じで、角柱型の氷が2つできあがりました!氷を取り出すときは、本体に水やぬるま湯をかけると取り出しやすくなりますよ。

できた氷をステンレスボトルに入れてみます。筆者の手持ちのボトルにぴったり♪ボトルの口径が4.3cm以上あれば入ります。

今回は、溶けにくい角柱型の氷を作ることができる『フタ付製氷皿 スティックタイプ(2個取)』をご紹介しました。

とくに、これからの季節に活躍しそうな逸品。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる