1. トップ
  2. レシピ
  3. 魚肉ソーセージのこんな食べ方あったんだ!魚肉ソーセージの青のりピカタ

魚肉ソーセージのこんな食べ方あったんだ!魚肉ソーセージの青のりピカタ

  • 2024.6.9
  • 4359 views
魚肉ソーセージのこんな食べ方あったんだ!魚肉ソーセージの青のりピカタ

【材料】(2人分)

  • 魚肉ソーセージ:2本
  • 薄力粉:小さじ2杯
  • 卵:1個
  • 粉チーズ:大さじ1杯
  • 青のり:小さじ1杯
  • マヨネーズ:小さじ2杯
  • サラダ油:大さじ1杯

【作り方】

1: 魚肉ソーセージは厚さ1cmの斜め切りにします。

2: ①に薄力粉をまぶします。

3: ボウルに卵、マヨネーズ、粉チーズ、青のりを入れて混ぜ合わせます。

4: ②を③にくぐらせます。

5: フライパンにサラダ油を引き、中火で熱し④を並べ入れます。

6: 両面に焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

フライパンにたてかけながら側面も焼いてくださいね。

作り置きもできますよ。

料理家からのひと言メモ

青のりの他にもカレー粉を加えてカレー風味にするのもおすすめ!お好みでケチャップをつけて食べてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる