1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妊娠中の妻に「男は稼いで女は家を守る」…影響されやすい夫の理想論がうざかった話

妊娠中の妻に「男は稼いで女は家を守る」…影響されやすい夫の理想論がうざかった話

  • 2024.6.9
  • 7329 views

人に感化されやすいことでいい面もあれば、困った面も出てくるもの。今回は妻の妊娠中に、影響されやすい旦那さんの理想論がうざかった話をご紹介します。

先輩が言うには~…

「現在、妊娠中の私の強い味方は義母。いつも夫を叱ってくれて助かってる。そんな義母に家事をするよう言われた夫は『やってるよ』って返事してたけど、実際は全然!だから義母が帰ったあと『なんで嘘つくの』って怒ったら『また叱られると思ってー』って情けない返事をされて。
それだけじゃなく続いた言い訳も呆れるんだけど、夫は身近な存在である会社の先輩を崇拝してて、その先輩の言うことに影響されまくってるの。だから『先輩が男は稼いで女は家を守るのが理想的って言ってた』とか『子どもが小さいうちはママはいるべきって言ってた』とか、バカみたいに感化されて私に伝えてくる。
学生の時の方が令和っぽい考え方だったくらいだよ。せっかくならイクメンタレントにでも感化されればいいものを……いっそその先輩と距離を置いて欲しいとすら思うようになったよ」(20代女性)

▽ ホントですね。よりによってそんな人の影響受けないでよ……と思ってしまいます。自分の頭で考えて欲しいですよね。

元記事で読む
の記事をもっとみる