ほかになく「髪質が良く見える」 ヘアスタイリングアイテム
パサつきを感じないうるおった髪、スタイリング剤なしでもふんわり整った髪。そんな周りから一目置かれる理想の髪質に最短距離で近づける、選ばれし名品たちを美容通たちの実体験・口コミをもとにお届けします。
【1】ナチュラルなニュアンスヘア
手をかけていないダウンスタイルでもスタイリング剤でニュアンスさえ加えればそれなりに見えるもの。そんな自然かつ潤いのあるヘアスタイルを作るときに、プロのヘアメイクが使っているアイテムは?
人気ヘアメイクも愛用するワックス
YUMEDREAMING エピキュリアン ヘアワックス 80g 4,950円/コスメキッチン ヘアメイク・笹本恭平さんも現場で愛用しているマットワックス。よけいなツヤがなく、自然な質感とラフさを演出できる。キレイめに転びがちなトップスに、抜けが欲しいときにも。
【2】「雨の日でも」美しくまとまる
梅雨時期や湿度の高い日、場所でとくに頼りになる名品。
瞬時に「サラふわヘア」にスイッチ
フジコFPPパウダー 8.5g 1,980円/かならぼ 「脱ぺたんこ髪」がかなうヘアパウダー。さらっと白Tをまとう日でもさまになるナチュラルなボリュームアップが実現。気になる頭皮のにおいも軽減。雨の日のうねりや広がり防止にも効果的。
【3】「ベタつかずに」美しいウェットな質感
ウェットな質感やツヤを足したいとき。ベタつきがちなバームやオイルの中でも「ベタつかずに美しいウェットヘアに仕上がる」アイテム。
オイルとバターをまぜたようなテクスチャー
ミエルオイルクリーム 30g 2,530円/GARDEN PROJECT 「ヘアオイルは加減や束感の出し方が難しいですが、パパッとつけるだけで、簡単にいい感じのウエットのニュアンスがなぜか出せるので気に入っています」(千国めぐみさん:モデル・俳優)
(CONTENTS)
1.ナチュラルなニュアンスヘア
2.「雨の日でも」美しくまとまる
3.「広がる髪が整う」ヘアケアにもいいオイル
4.「ベタつかずに」美しいウェットな質感
5.乱れてもハネない「つけてない風」の仕上がり
6.「今このベストな仕上がり」をキープ
7.さらにあるといい「プラス1」
美容のプロ15人が使っているヘアコスメ
≫【全24アイテムの一覧へ】 理想の仕上がり別「思い通りの髪になれる」名品