1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】コレ1本で溝も隙間もスッキリ!洗濯機掃除専用「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」の実力を検証

【ダイソー】コレ1本で溝も隙間もスッキリ!洗濯機掃除専用「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」の実力を検証

  • 2024.6.9

洗濯機の掃除は定期的にしていますか?家族の大切な服やタオルなどを洗うため、清潔に保ちたいと定期的に掃除をしていますが、どうしても汚れが蓄積してしまいます。特に“溝や隙間の汚れ“が気になるんですよね。そんなわたしの悩みを解消してくれるグッズを、ダイソーで発見しました。それが「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」。このスッキリ棒を使えば、洗濯機のあらゆる汚れをお掃除できるとのこと。いったいどれほどのモノなのか、試してみようと思います!


【ダイソー】洗濯機周りの汚れスッキリ棒とは?


ダイソー「洗濯機周りの汚れスッキリ棒(3本入り)」110円
材質:本体:ポリウレタン 柄:合板(シナノキ(属:シナノキ、種:シナノキ))
サイズ:3.8cm ×17cm ×2cm

洗剤残りやほこり、カビや髪の毛など洗濯機のあらゆる汚れを落としてくれるスポンジです。
パッケージの裏面には、スポンジは粘り気があって拭き取り力があり、ギザギザカットになっているので汚れを落としやすくなっていると書かれています。持ち手の先はこびりついた汚れを落とすためのスクレーパーになっているとも。これは期待できそうですね。



さっそく袋から出してみました。
3本入りなのに、しっかりしたつくりで、持ち手が太いので持ちやすそうです。



スポンジの目は粗めで、触ってみると少しべたつく感じです。
ギザギザの形になっているので、汚れを絡め取ってくれそうですね。



スポンジの部分を上から見ると、下の画像のような感じです。



スクレーパーの部分は下の画像のようになっています。
木製なので、洗濯機を傷つけずにお掃除できそうですね。


【ダイソー】洗濯機周りの汚れスッキリ棒で洗濯機周りをお掃除してみた!

では、さっそくお掃除していきますよ~!

わたしは洗濯機のお手入れといえば、洗濯槽洗浄は月に一度しています。洗濯機周りのお掃除は3か月に一度くらいです。でも、場所によっては半年に1度程度しかできていないところも…。

いつもは使い古した歯ブラシやメラミンスポンジを使ってお掃除していますが、手が届かない場所やお掃除しにくいと感じる場所があったんです。
洗濯機の周りをお掃除するために作られた、洗濯機周りの汚れスッキリ棒なら、今までお掃除しにくかった場所もきれいにできそうな気がしますね。

わが家の洗濯機で試していきます!

まずは、ずっと気になっていた洗濯槽と洗濯機本体の溝の部分。



この溝って、意外と深いので歯ブラシやメラミンスポンジではなかなかキレイに掃除できなかったんですよね。
しっかり奥までお掃除するのは、洗濯機を購入して以来の5年ぶりです(汗)。

では、溝に洗濯機周りの汚れスッキリ棒のスポンジ部分を差し込んでみます。



溝の奥までしっかり差し込むと、下の画像のようにスポンジ部分がほとんど入っていきました。
スポンジを奥に差し込みながら、10cmほど右側に動かしてみます。
左右に動かして擦るのではなく、奥の汚れを掻き出すように右側にサーッと動かしてみました。



スポンジを引き抜くと…こんなに汚れが。汚れ、取れてますね!
スポンジがべたついているので、水をつけなくても汚れをしっかり絡め取ってくれました。



スポンジを水でサッと流すと、こんなにきれいになりました!
そして再度、スポンジを溝に押し込んで汚れを取っていきます。



下の画像は、溝の奥に差し込みながら10cmほど右側に動かして、水洗いで付いた汚れを落とすのを繰り返して、溝を1周お掃除し終わったスポンジの写真です。
最初よりも少しだけ傷んでいるようにも見えますが、まだまだ使える状態です!

10cm動かして、1回1回水で洗い流すのが面倒な場合は、半周くらい一気に動かしてから水で洗い流すのでもいいかもしれません。
わたしはこちらの場所のお掃除をずっとサボってしまっていて汚れがたまっていたので、10cm動かすごとに水で洗い流しました(汗)。



溝の中は暗いのでこの画像で汚れ具合を確認することは難しいですが、ずっと気になっていた場所がお掃除できてスッキリしました!



次にお掃除するのは、洗濯機の中のほこりがたまりやすい洗濯槽の上部です。
この部分は、洗濯槽クリーナーではお掃除できないので、いつもティッシュで拭いていました。今回は洗濯機周りの汚れスッキリ棒でほこりを取っていきます。



スポンジ部分で、20cmほど軽い力でサーッと左右に動かしてみました。
先ほど溝の部分をお掃除した後に水洗いしたので、少し水で濡れている状態です。
軽く動かしただけで、下の画像のようにほこりを絡めとることができました!



こちらも1周お掃除すると…下の画像のようにきれいになりました。



次は、下の画像のようなパッキンの隙間やその周辺の黒カビ、ピンク汚れもきれいになるのか試していきます!



スポンジのギザギザの部分を使って、水をつけて少し力を入れてゴシゴシ擦ってみました。



2、3回ゴシゴシと擦るだけで、下の画像のように黒カビもピンク汚れもきれいになりました!


洗濯機周りの汚れスッキリ棒で洗濯機柔軟剤投入口をお掃除してみた!

次は、わたしが1番汚れが気になっていて、しかもお掃除しにくい柔軟剤投入口をお掃除していきます。
まずは、持ち手のスクレーパーの部分でお掃除していきましょう!

ほこりと固まった柔軟剤で汚れてしまっていますが…



スクレーパーでスーッと軽い力で汚れを落としていきます。



軽く1度動かしただけで、下のようにスルスルーッと汚れが取れました。
きれいに取れて気持ちよかったです!



スクレーパーだけで、ほこりも柔軟剤残りもきれいになりました♪



次に、柔軟剤投入口を外した部分をお掃除していきます!
こちらの部分は半年ほど汚れを放置してしまっていたので、固まった柔軟剤やほこり、カビがこびりついてしまっています(汗)。



スポンジ部分に水をつけて、少し力を入れてゴシゴシとしっかり擦っていきます!



スポンジのギザギザ部分も使いながら、細かい汚れも落としていきました。
スポンジでゴシゴシ擦って、スポンジについた汚れを水で洗い流すのを3回ほど繰り返しましたよ。



水をつけて、スポンジで擦るだけでしっかりと汚れが落ちてきれいになりました。



次は、1番手強い柔軟剤投入口の中の部分です。
この部分は半年ほど汚れを放置してしまったので、奥の方が黒く汚れてしまっています。



いつもは歯ブラシやメラミンスポンジを使っていますが、奥の汚れには届かないので、これまでは割りばしでメラミンスポンジを挟んで擦っていました。
しかし、見えづらくてとってもお掃除しにくいんです(泣)。

洗濯機周りの汚れスッキリ棒では、きれいにすることができるのか、試していきましょう。



スポンジ部分で、しっかりと力を入れて、ゴシゴシゴシゴシ何度も擦っていきました。



奥の汚れにもスポンジが届くので、ゴシゴシ力を入れて擦っていきました。



5分ほど、擦ってはスポンジの汚れを水で流すのを繰り返すと、下のように汚れを落とすことができました!



スポンジで取り切れなかった隅の汚れは、スクレーパーで擦って落としていきます。



奥の部分までしっかりお掃除できて、すっきりしました!



スポンジは、下のようにかなり汚れてしまいましたが、水洗いしてみると…



きれいに汚れが落ちて、こうなりました!



こんなにお掃除しても、少しすり減っただけでまだまだ使えそうですね。
このスポンジが3個入りなので、何度もお掃除できそうです!



「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」は、洗濯機の汚れを効率よく落とすために作られており、これ1本で洗濯機周りのさまざまな汚れをしっかり落とせました。これまで歯ブラシやメラミンスポンジ、ティッシュを使って掃除していましたが、このスッキリ棒はスポンジ部分とスクレーパー部分があるので、これ1本で完結することができます。とても便利ですよ。

3本入りでコスパも良く、汚れもきれいに落とせる「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」。ぜひ試してみてください♪

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる