1. トップ
  2. メイク
  3. 【プチプラ】寒色こそ夏映え!涼しげな印象になれる「青みピンク」メイク

【プチプラ】寒色こそ夏映え!涼しげな印象になれる「青みピンク」メイク

  • 2024.6.9
  • 1117 views
Ray(レイ)

キラキラやツヤ感は夏こそ魅力が倍増するんです!そこで今回は、加藤ナナと一緒に、青みピンクを取り入れた涼しげな「夏メイク」をご紹介。ブルべ・イエベ問わずひんやり感をまとえちゃうのがポイント。自分の気持ちも高鳴って、まわりもドキッとさせちゃう旬顔を手に入れよう♡

ひんやりアイシーに、夏の質感ぜんぶ
あのときめきを、ひと足お先に…

日差しを受けた氷みたいに輝く、涼感のある青みがかったトーンは夏こそ映える。淡い青みピンクのチークをほわっと広範囲に塗ることで、寒色の透け・ツヤ・きらのエッセンスもブルベ、イエベ問わずまとえるよ♡

Ray(レイ)
Item 使用したアイテムはこちら♡
Ray(レイ)

【a】グリント グリッタージェル 04 1,640円/LG H&H BEAUTY
▶ビッグサイズのグリッターでキャッチーな輝きをゲット!

【b】キャンメイク むにゅっとハイライター 04 638円/井田ラボラトリーズ
▶うるっとしたツヤとシルバーやブルーパールの輝きで、透明感増し増しに。

【c】サムシングピュアブルー リップブーケ セラム 107 3,740円/ジルスチュアート ビューティ
▶ブルーやピンクなど複数の大粒パールが輝くシアーブルー。

【d】キャンメイク パウダーチークス P02 660円/井田ラボラトリーズ
▶オイルインベースのパウダーで、しっとり肌になじむ。清楚なピンクが可愛い。

【e】ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ PK853 1,540円(編集部調べ)/コーセー
▶ほんのり白みを感じる明るめピンクなのに、自然になじむ絶妙トーン。

How to 多彩な青みのニュアンスで、涼しげな表情に
①ブルべっぽさを演出

ほお全体にブラシでdを薄くのせ、肌のトーンをブルベ寄りにシフト。そのうえで、青みのツヤきら要素を目元や口元にちりばめる。bを上まぶたの中央と目頭、鼻筋にオン。目頭は濃いめ、他は薄めに塗る。

Ray(レイ)
②目元にキラキラを仕込む

綿棒の先端にaをとり、グリッターの粒を目頭や目尻にランダムに置く。eを唇の中央に直塗りし、cを唇全体に塗る。

Ray(レイ)
完成♡

青みピンクで涼しげな印象に。グリッターのキラキラ感とハイライトのブルーなツヤ感が夏に映える♡

トップス 3,990円/ZARA(ザラ) スカート 12,800円/lilLilly TOKYO

撮影/熊木優(io)、上田祐輝(静物) ヘア&メイク/𠮷﨑沙世子(io) スタイリング/城田望(KIND) モデル/加藤ナナ 取材・文/政年美代子

元記事で読む
の記事をもっとみる