1. トップ
  2. ファッション
  3. やっぱり《リモワ》は最高!旅の気分を上げてくれるおしゃれなキャリーケース

やっぱり《リモワ》は最高!旅の気分を上げてくれるおしゃれなキャリーケース

  • 2024.6.10
  • 3735 views

泊まりがけの出張や旅行のパッキングは、いつも大イベントに発展する。あれもこれも必要で荷物がまとまらない! なんて時は、大容量のキャリーケースにおまかせ。耐久性にも優れているから、大事なものもしっかり守ってくれるしね。

やっぱり《リモワ》は最高!旅の気分を上げてくれるおしゃれなキャリーケース
出典 FUDGE.jp(1.内側、外側ともにアイテムごとのコンパートメント付き。必需品やノートパソコン、食べ物など、旅のおともの収納スペースが一眼で分かる、便利なつくりがいい。機内持ち込みができるコンパクトなサイジングもGOOD。[H47×W38×D18cm]¥275000/ANYA HINDMARCH(アニヤ・ハインドマーチ ジャパン) 2. “Aero-Trac™ II サスペンションホイール” が走行時のノイズや振動を抑え、スムーズな操作性を実現。フロントには、約5kgまでの手荷物が掛けられる便利なハンギングフックも。モダンで洗練されたネイビーのボディと、キラリと輝くアルミニウムのロゴバーがとっても好相性。[H75×W52×D31~35cm]¥70400/Samsonite(サムソナイト・ジャパン) 3.英国の工房で丁寧に時間をかけてつくられる《グローブ・トロッター》の「キャリーオン」。ブランドの代名詞といえる特殊素材「ヴァルカン・ファイバー」を採用したボディに、牛革のアイコニックなディテールを備えた高級感溢れる仕上がりは唯一無二。[H58×W42×D21cm]¥291500/GLOBE-TROTTER(ヴァルカナイズ・ロンドン) 4.陽極酸化処理され、耐久性に特化したアルミニウム素材を使用。静音&機動性に優れたダブルホイールや、取り外し可能なディバイダーなど、旅をスマートに演出してくれる機能が盛りだくさん。傷や凹みも味とする、無骨でシンプルなデザインもいい。[H55×W40×D23cm]¥104500/Samsonite(サムソナイト・ジャパン) 5.ボディには軽量かつ、高い耐久性を誇るリサイクルポリカーボネイト素材を採用。表面と内側のライニングには抗菌加工が施され、臭いの原因となる細菌やカビの繁殖を防いでくれる。機能性の高さはもちろん、カラーリングのキュートさも高ポイント。[H55×W35.5×D23~28cm]¥121000/TUMI(トゥミ・カスタマーセンター))

 

水玉シャツに水玉ネクタイ、デニムのセットアップで春気分満載のスタイリングを身に纏う私。軽くてタフなポリカーボネート製のビッグな《リモワ》とともに、2泊3日の出張へレッツゴー。なんといっても、この絶妙なパステルブルーがとってもキュートで気分は上々。キャリーケースのサイズと滞在日数が割に合ってない、なんてご意見は受け付けておりません。85Lの容量があれば、みんなへのお土産を買いすぎたってへっちゃらなんだから。ここで事件発生。今日に限ってエスカレーターが点検中、階段という選択肢を取るしかないみたい…。めげるな私、がんばれ私!

 

photograph_Taniguchi Daisuke
styling_Takaue Mina
hair & make-up_Onishi Akemi
model_Ana B
edit_Nozaki Nanami <KIP Inc.>
design_Honda Yasuki <LETTER DESIGN>

 

FUDGE vol.249 2024年4月号より

 

元記事で読む
の記事をもっとみる