1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 引き出しを開けっ放しにしていたのは誰の仕業?後ろにいた2匹の猫ちゃん、犯行現場を目撃されてしまう

引き出しを開けっ放しにしていたのは誰の仕業?後ろにいた2匹の猫ちゃん、犯行現場を目撃されてしまう

  • 2024.6.8
  • 3622 views

猫と一緒に暮らしていると「これは猫がやったのではないか…?」と疑わしくなるような現象に遭遇することがしばしばあります。

ふくる君とベンツちゃん、2匹の猫と暮らしている飼い主さんは最近、家の引き出しがよく開けっぱなしになっていると感じていたと言います。その原因が判明した瞬間がこちら。

引き出しを勝手に開けて入り込んでいた猫ちゃんたち
実際の写真(提供:飼い主さん)

神妙な面持ちで座っている猫ちゃんと、横から匂いを嗅ぐように顔を近づけているもう一匹の猫ちゃん。

その足元を見ると引き出しが開けられていて、2匹はその中に堂々と入り込んでいるため、完全に言い逃れのできないシチュエーション。手前にはダイニングチェアらしき椅子が置いてあることから、キッチン周りのアイテムが収納されている可能性もあり、ぜひとも止めていただきたい行為であることは言うまでもありません。

ふくる君とベンツちゃん
ここならセーフニャ

飼い主さんが引き出しの開けっ放しに気づいたのは1週間ほど前からで、頻度としてはほとんど毎日、多い時で1日に3回くらいは引き出しが開いていたのだそう。

数日に1回程度なら、自分や家族が閉め忘れたのかな?と思うかもしれませんが、これだけ連続して開いていれば、流石に他の可能性を疑わざるを得ません。しかし、猫は言葉をしゃべれない動物。憶測だけで勝手に決めつけるというのも酷な話です。

そんなモヤモヤを抱えながら過ごしていた飼い主さん。この日は、お家で子供のお世話をしていたところ、「なんだか後ろからガチャガチャ音がするな〜」と思って振り返ってみると、目に飛び込んできたのが写真の光景。思わず「何で入ってるの?」との思いが湧き上がってきたと言います。

引き出しの中に潜り込んだり寝そべったりする訳でもなく、ただ座っている猫ちゃんたち。一体何の目的で引き出しを開けて中に入り込んだのでしょうか。また、2匹のうちどちらの猫が引き出しを開けたのでしょうか。

心当たりがないか飼い主さんに聞いてみると、「引き出しの中にはビニール紐などが入っているので、漁るのが楽しかったのかもしれません」と猫たちの動機を推測。確かに猫は音が鳴るものが大好き。そして普段入れない場所ではとりわけ猫の好奇心が刺激されてしまうのかもしれません。

好奇心旺盛な猫のふくる君
何か面白いことはないかニャ?

また、開ける行為に及んだ犯人については「体格が大きい方の猫です」と即答。ふくる君は力が強いため普段から何でも開けちゃうのだそうで、右側のベンツちゃんはそこへ便乗してやって来たことから、実行犯とは言えない立場。しかし、入っては行けない場所に入り込んでいたという意味では同罪認定されても仕方がありません。

実はこのベンツちゃん、以前SNSでちょっぴり話題になった猫ちゃんでした。と言うのも、飼い主さんは昨年10月ごろ、母猫に放置された3匹の赤ちゃん猫を保護して、ミルクをあげながら育てている様子をXで公開しており、応援するコメントがたくさん寄せられていました。

ミルクを飲んでいた容器に集まる子猫たち
その当時の様子

ベンツちゃんはその時の赤ちゃん猫の1匹で、他の2匹も新しい家族の元へと引き取られていったのだそう。

半年前にはミルクを鳴いておねだりしていたような小さな猫が、今では開いた引き出しに便乗して忍び込むようになるとは、何とも成長を感じさせる微笑ましいエピソードでした。

取材協力:ふくる(@fukuruneko0718)さん

元記事で読む
の記事をもっとみる