1. トップ
  2. グルメ
  3. 賞味期限1日の梅スイーツ!?直売店限定の梅ソフトも堪能「松野屋」山形県東根市

賞味期限1日の梅スイーツ!?直売店限定の梅ソフトも堪能「松野屋」山形県東根市

  • 2024.6.8
  • 1348 views

こんにちは、特派員 らっき〜です。

山形県の大型遊具施設へ遊びに出かけたのですが、その道中に素敵なお店を見つけたのでレポートします!

梅菓子の専門店「松野屋」本社直売店

山形県道29号線を走行中、道路脇に立派な建物を発見! 最近できたお店なのかな?と立ち寄ることに。

出典:リビング仙台Web

そのお店は「梅菓子本舗 松野屋 本社直売店」。 きれいなこちらの建物は、2022年6月にできたようです。

店内に入るとすぐに店員さんが声をかけてくれ、試食を頂きました!

出典:リビング仙台Web

2種類の梅菓子の食べ比べ♪

甘い梅! 美味しいっ! 同じ梅なのに舌触りも風味も異なりました。

出典:リビング仙台Web

入り口正面のガラスケースや棚には、梅を使った様々な商品が並んでいます。

店内にはカフェスペースがあり、ここでいただいていくことにしました♪

出典:リビング仙台Web

本社直売店だけ!「梅ソフト」1本 250円

松野屋さんは近隣に本店も構えていますが、梅ソフトをいただけるのは、こちらの本社直売店だけなのだそう。 梅のソフトクリームという珍しさに胸が躍り、さっそく注文してみました!

やさしい味わいの梅シロップをたっぷり使った「梅ソフト」は1本250円。

え? 250円でいいの?? お財布にやさしいプライスに驚き!

出典:リビング仙台Web

注文時に、【ワッフルコーン】と【ワッフルカップ】のどちらかを選びます。 我が家はそれぞれをチョイス。

出典:リビング仙台Web

【梅シロップ】と【チョコレートソース】が無料でトッピングできるというのだから、嬉しいですね♪

それぞれのトッピングをかけて、いざ実食。

出典:リビング仙台Web

梅ソフトはひんやり冷たく、さっぱりとした口当たり。後からじんわりと梅の風味が広がります。

梅シロップをかけると、より梅の味わいが楽しめました。チョコソースも梅ソフトとの相性抜群! とっても美味しかったです。

賞味期限わずか1日 !とろ〜りジューシー「なま梅甘納糖」

これまた、とーっても気になる商品を発見しましたよ。

出典:リビング仙台Web

賞味期限が1日?! ここまで来たら食べずにはいられない!

ということで、追加で注文しました(笑)

\\ ドドンッ!! //

出典:リビング仙台Web

おお~! これは梅なのか?! どうなんだ?! と疑ってしまう程の大きさ。 なんだか輝いて見える…!!(ドキドキ)

竹串を入れてみると…やわらかい! 口の中に甘い梅肉が広がり、ほっぺたが落ちそうな感覚になりました。 これはもう、スイーツですね♪(驚)

「なま梅甘納糖」は、特大完熟梅のみを使用し、シロップとハチミツに漬け込んでいるそう。 ふわふわトロトロ食感で、形状を維持するのが困難なために店内でしか食べられない逸品なんですって!

店内には、こんな目を引く写真も。

出典:リビング仙台Web

え?? これ、梅なの?? ついつい3度見してしまう程のインパクト。

東根市の特産品「ひがしね梅」は、大きいものでテニスボールと同じくらいのサイズだというのだから、驚きです!

松野屋さんでは、種が小さく果肉が多いその梅を使って数々の梅菓子を作っています。保存料や着色料は使っていないそうですよ。

出典:リビング仙台Web

梅菓子を1000円以上購入した方には、テイクアウトのコーヒーを1杯プレゼントしているそう。 嬉しいサービスいっぱいの、「松野屋 本社直売店」さんです!

出典:リビング仙台Web

訪れた人々を感動させる松野屋さんの「ひがしね梅」。 是非皆さんも、味わってみてください♪

DATA

梅菓子本舗 松野屋 本社直売店
【住所】山形県東根市大字野川1153-2
【電話番号】0237-48-9822
【営業時間】10:00~18:00
【ホームページ】https://www.higashine-matsunoya.jp/
【その他】
無料Wi-Fi、イートイン、お手洗い有り

出典:リビング仙台Web
元記事で読む
の記事をもっとみる