1. トップ
  2. 恋愛
  3. あなたのこと別に好きじゃないから…!! 女性たちが脈なしの男性にする3つの行動

あなたのこと別に好きじゃないから…!! 女性たちが脈なしの男性にする3つの行動

  • 2024.6.8
  • 215 views

好きな女性にアプローチしているけど、なんだかうまくいかない…と悩んでいる男性の皆さん。もしかしたら、女性からやんわりと「脈なし」をアピールされているかもしれません。

そこで今回は、20〜30代の女性に「脈なしの男性にする行動」を教えてもらいました。

この記事を読んで、お相手の言動を振り返ってみてください。

Q. 相手からの好意があるのは気付いているけど、好きじゃない男性にどのように接しますか?

●返信速度を落とす

======================================

「LINEを返さない、常に忙しいと伝える」(34歳/サービス業)

「LINEに即返信せず、時間を置いてから返す」(37歳/不動産業)

「LINEの返信は遅くする、こちらから話題は広げない」(33歳/公務員)

======================================

メッセージの返信を遅くする、という回答が非常に多く集まりました。中には返信しないという意見や、そもそも既読にもしないという意見も。

また、メッセージのやりとりはしても、会話を盛り上げないようにしたり、リアクションを薄くしたりするという回答もありました。

LINEが盛り上がらない、そもそも返信が遅い&返ってこない場合は脈なしの可能性がありますので、潔く諦めた方がいいかもしれません。

●とにかく普通に接する

======================================

「他人行儀のように大勢の中の一人として接する、変な誤解を生じさせたくないので」(33歳/サービス業)

「普通に接し、それ以上にも以下にもならないようにする」(38歳/専業主婦)

「当たり障りのない接し方をして親しくなりすぎないようにする」(34歳/家事手伝い)

======================================

特に何もしない、その代わりにとにかく"普通"に接するという意見も多くありました。好意に気付かないふりをするという意見もあり、好意はわかっているけど普通に接していることがわかります。

わかりやすく好意をアピールしているにもかかわらず、それに気付かない素振りで態度が変わらない女性は脈なしと受け取った方がいいかもしれません。

●距離を置く

======================================

「少し距離をとって接する」(29歳/保険業)

「ボディタッチを控える、必要以上に二人きりにならない」(29歳/専業主婦)

「あえて距離を取っていることが相手にわかるように接する」(27歳/会社員)

======================================

そしてあえて距離を取るという意見も。気のあるような態度を見せて勘違いや期待をさせてしまわないように、女性も気を付けています。

「自分のことどう思う?」などの質問にも、気のあるような感じではなく、でも不快にならないような返答をしないようにと配慮しているようでした。

まとめ

女性たちの脈なし行動はいかがでしたか?

案外分かりやすく興味がないことを示しているので、今回のような場合は早めに諦めて次の恋を始めた方がいいかもしれません。

脈なしか不安になったらこの記事を読み返してみてください。

---------------------------------------

調査手法: インターネットリサーチ

調査対象:20〜30代の女性

協力: ミルトーク

---------------------------------------

元記事で読む
の記事をもっとみる