1. トップ
  2. クイズ
  3. 【雑学クイズ】バナナに種はある?ない?

【雑学クイズ】バナナに種はある?ない?

  • 2024.6.8
  • 2904 views

見た目はないようだけど……バナナに種はある?ない?

一年を通して、スーパーやコンビニで手軽に購入することができるバナナ。朝食やおやつにはもちろん、運動時の補助食品としても人気の果物です。

日本でも沖縄と九州の一部で栽培されていますが、国内に流通しているバナナのほとんどはフィリピン、メキシコ、エクアドルといった熱帯地域から輸入されたものです。そのため日本では一年中バナナを食べることができます。

でもそんなバナナをよく見てみると、種のようなものが見当たりません。バナナには種はない?それとも見えないところにあるのでしょうか?

正解は……

「わたしたちが普段食べているバナナには種はない」です!

実は、わたしたちがスーパーやコンビニなどで買って食べているバナナには種がありません。

しかもその「種なしバナナ」は突然変異によって偶然生まれたもので、その起源は紀元前5000年頃といわれています。つまり突然変異前には種があったということになります。

そしてその「種」の名残が、バナナを輪切りにした際に現れる小さな黒い点。種とは到底思えないほどのサイズですが、これが変異前の種とされています。

一方、野生の「種ありバナナ」というものも存在します。種ありバナナには小豆程度の黒い種がぎっしりと詰まっており、一部は今でも東南アジアで食べられているそうです。日本国内でも鑑賞用として販売されています。

ちなみに、気になるのが「種なしバナナ」の増やし方。
種のないバナナは、地下茎から出た新芽を株分けして増やしています。新芽を苗へと育成し、その後苗を広い畑に植え替え育てることで、果実であるバナナを収穫することができます。

バナナには種はなかった!しかもそれは偶然によるものだった!なんだか素敵な果物ですね。

以上、雑学クイズでした。
お読みくださり、ありがとうございました!

(編集:コノビー編集部)

▼参考
バナナには種が見当たらないのにどうやって増やすの?
https://www.lettuceclub.net/news/article/1038577/

専門家にお聞きしました!「スポーツ・運動にバナナが良い理由」
https://www.sumifru.co.jp/trivia/sports/

1年中おいしい果物が食べられるのはなぜ?
https://oshihaku.jp/nenkan/page/14926243

元記事で読む
の記事をもっとみる