1. トップ
  2. エンタメ
  3. 『ポツンと一軒家』白血病を乗り越えてバンド仲間と再婚 ミュージシャン夫婦の暮らしに「心に沁みました」「すごく温かい気持ち」の声

『ポツンと一軒家』白血病を乗り越えてバンド仲間と再婚 ミュージシャン夫婦の暮らしに「心に沁みました」「すごく温かい気持ち」の声

  • 2024.6.8
  • 93 views
©ABCテレビ

54歳のミュージシャン夫婦は、和歌山県の山奥にポツンと佇むログハウスで暮らしている。夫は、急性リンパ性白血病と離婚を経て元バンド仲間と再婚した、波乱万丈な過去の持ち主だ。苦労が絶えないながらも、協力し合って自給自足に近い生活を楽しんでいる夫婦に、スタジオ一同が感動した!

【動画】米も野菜も味噌も麹も手作り。捜索隊の胃袋をガッチリ掴んだ『ポツンと一軒家』ミュージシャン妻の手料理

©ABCテレビ

夫の人生は、1度目の結婚後すぐの25歳の時に激変した。なんと彼は、急性リンパ性白血病を発症したのだ。大病を経験して「山の中で暮らしたい」と思った彼は、離婚後の30歳の時に和歌山県の山奥へ移住することに。その後、山奥の“ポツンと一軒家”で1人暮らしを楽しむ中で、43歳の時に運命的な再会を果たした。

©ABCテレビ

夫が再会した相手は、高校時代のバンド仲間だった現在の妻。卒業後に別々の道を歩んでいた2人は、SNSをきっかけに音楽ユニットを結成し、再会から3年後に結婚した。普段の夫の仕事は、自然食品の宅配だ。麓町の店の無添加豆腐や、平飼いの自然卵、牧場の瓶入り牛乳などを仕入れている。一方の妻は、畑で野菜を育て、味噌や梅干しなどを手作りしている。

©ABCテレビ
©ABCテレビ

夫婦は稲作も始め、どんどん自給自足に近い生活を送っている。稲の苗作り、用水路に蓄積した枯草や土砂の掃除、モグラが掘った田んぼの穴埋め作業など、普段の仕事や音楽活動以外にも2人のやることは多い。山奥での生活は大変だが、それでも夫婦は毎日楽しそうだ。

©ABCテレビ
©ABCテレビ

夫は、大病を経験したことで「目の前のことを楽しみながら行動することが自然とできるようになった」とのこと。そんな夫に対して妻は、夫婦以前に友達という感覚が今もあるとし、「(彼は)信頼できる人なので、一緒にこれから(生活を)続けていくっていう意味では、この人以外いないって私は思っています」と語った。

ミュージシャン夫婦の生活が紹介されたVTRに、女優の白石美帆は、「同じ日本に住んでいながら、こういう人生もあるんだっていう……心に沁みましたね」と、しみじみコメント。共演者の玉田志織も、「すごく温かい気持ちになりました」「ご夫婦で協力しながら、食べ物とかを作られているのを見て、憧れもありますね」と感動した。

©ABCテレビ

なお、ミュージシャン夫婦の生活は、6月2日に放送されたバラエティ番組『ポツンと一軒家』で紹介された。動画配信サービスTVerでは、同放送回を無料配信中だ。

元記事で読む
の記事をもっとみる