1. トップ
  2. グルメ
  3. ママ友の「よそ者いじめ」…東京から田舎に引っ越したら悲惨だった話

ママ友の「よそ者いじめ」…東京から田舎に引っ越したら悲惨だった話

  • 2024.6.8
  • 14279 views

幼稚園や保育園ではママ友付き合いも必要なことがありますよね。それが引っ越し先だと、馴染むまで時間もかかるでしょう。今回は東京から田舎に引っ越したら、ママ友の「よそ者いじめ」が悲惨だった話をご紹介します。

どうせ都会の人は

「東京から地方の田舎に夫の転勤で引っ越した。通える範囲に保育園はひとつしかなく、そこで素直に『東京出身』と答えたのがよくなかったみたいで、ボス的な存在のママに幼稚な嫌がらせをされるはめに。プリントを回してもらえなかったり、車送迎を禁止されたり……まるで学校のいじめ。
他のママとは立ち話はするけど、そこでも私だけがランチに誘われていないことがわかったり。もうコミュニティがあるだろうから別にいいんだけど、一応無難に『また機会があったら誘ってね』と言ったら、それを聞いたボスママが『どうせ都会の人は田舎のレストランなんて気に入らないでしょ』ってわざわざ話に入ってきた。
コンプレックスがあるのか知らないけど、なんでいちいち出身地で差別されなきゃいけないの? 結局1年もしないうちにまた転勤で東京に戻ることになったから、最後に遠慮なく言い返させてもらったけどね」(30代女性)

▽ やってることが幼稚ですね。井の中の蛙だとこういう態度になってしまうのでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる